現在8ヶ月の妊婦ですが、過去の妊娠中の出来事を思い出しながらブログにしています![]()
妊娠7週目頃
産婦人科の検診で、「水分は摂れていますか?」という質問がありました
この時点で水分はこまめに摂れており、つわり症状もありませんでした
先生「水分摂れてるなら大丈夫!つわりがひどくなることはないと思うよ」
それを聞いて安心した私![]()
このまま自分はつわりがないタイプなのかもな〜
とか楽観的に思っていました
と こ ろ が
その2日後に来ました
つ わ り
おえええええ
それからガタガタと体調も崩れていき、朝起きてからダルさと気持ち悪さに襲われるように![]()
仕事も午前中は休みがちに
日中も気持ち悪さが襲うこともあり、職場の休憩室で度々休ませてもらってました
ごはんの支度や掃除もろくにできず、旦那に任せきり状態に
何より困ったのは
何を食べていいか分からなかったこと![]()
この頃はひとまずゼリー飲料中心で生きていましたが、食べては吐くを繰り返していました
モウヤダー
水分はかろうじて摂れていたのですが、普段飲んでいたお茶がなんか不味くてツライ
(水は不味かったり平気だったりとムラがありました)
あとにおいにも敏感になり、台所や洗濯洗剤、旦那のにおい等ダメになっていました![]()
旦那もそんな私に困り果て、疲れているのが分かりましたね💦
ごはんも作れない、家事もろくにできない、仕事もまともにできない。。。
申し訳なさでメンタルもガタ落ちでした![]()
続く