こんにちは。
いつも読んでいただきありがとうございます。
6月に入りましたね(^^)
梅雨です・・・
この季節は、じめじめしていてあまり好きではありません(笑)
それでもあじさいは好きな花の1つです
サムクリエーション珠算学院の本部がある栃木市には、
太平山という山があります。
そこで、『あじさいまつり』というものが開催されるようです。
私も行ってみようかと思います。
『太平山神社』と検索しても詳細がわかるようです。
さて、今週サムクリエーション珠算学院では、ゲーム期間となっています。
教室以外のおともだちとも力合わせをしてみるのは?と提案し、
開催されることになりました。
クラスは5つあります。
1クラスの人数があまり多くありません。
みんなが1位を狙えるようにしたいと思ったクラス分けです。
始めたばかりの子と上級練習者が同じでは、面白くないかな…と
問題も簡単すぎるかな?と思っていましたが、大丈夫でした
ただ、もう少し簡単でもよかったなと思うこともあったり…
どの生徒も、自分の問題を一生懸命解いていました。
結果発表は6月の下旬を予定しています。
今日はここまでです。
ありがとうございました。
小俣
いつも読んでいただきありがとうございます。
6月に入りましたね(^^)
梅雨です・・・
この季節は、じめじめしていてあまり好きではありません(笑)
それでもあじさいは好きな花の1つです

サムクリエーション珠算学院の本部がある栃木市には、
太平山という山があります。
そこで、『あじさいまつり』というものが開催されるようです。
私も行ってみようかと思います。
『太平山神社』と検索しても詳細がわかるようです。
さて、今週サムクリエーション珠算学院では、ゲーム期間となっています。
教室以外のおともだちとも力合わせをしてみるのは?と提案し、
開催されることになりました。
クラスは5つあります。
1クラスの人数があまり多くありません。
みんなが1位を狙えるようにしたいと思ったクラス分けです。
始めたばかりの子と上級練習者が同じでは、面白くないかな…と
問題も簡単すぎるかな?と思っていましたが、大丈夫でした

ただ、もう少し簡単でもよかったなと思うこともあったり…
どの生徒も、自分の問題を一生懸命解いていました。
結果発表は6月の下旬を予定しています。
今日はここまでです。
ありがとうございました。
小俣