皆さんごきげんよう
Hiroです!
いやあ最近暑すぎて参っちゃいますね...
バイトが外作業なんで汗が止まらん~
汗のせいで汗疹がたくさんできちゃいました.
家に帰ったらすかさずムヒを塗りたくってます.
まあそんな話はおいておいて,
------近況報告----------
8/8に学生フォーミュラのエコパ走行会に行きました!
初めて今年度の他大学のマシンが走るのを見たのですが,
ごっつ速ぇ~
ライバルチームのN工大なんか
コーナリングスピード凄い速かった...
さすが強豪校って感じでした.
残念ながら会場に着いた時間が遅かったので
優勝候補のN大のマシンを見ることが出来なかったのですが,
動画で拝見させていただきました.
やっぱり加速が違いますね...
まるで別カテゴリーを見てるかのようでした.
このまま学生フォーミュラの話題を続けていると,
言っちゃいけないことしゃべっちゃいそうなので,
別の話に移りましょう...
最近大きな地震が宮崎周辺で発生しましたね,
どうやら南海トラフと関係があるとかないとか
少し心配ですね...
地震の影響もあってか,
静岡県のお店からお水が消えました
マジックかよってレベルでお水がなくなっちゃいました.
コンビニすらお水を売っていない始末.
コロナ渦のマスク事件を思い出しました
どうやら東海地方だけでなく,
実家の関東もお水が不足してるようです.
かなり心配です.
南海トラフの大地震はまだ先のことだと思っていたので
正直驚きです.
2011年3月11日東日本大震災が発生しました.
当時私は6歳,
ストーブ前で温まっていた時,震度5強が家を襲いました.
あの時の地震は普通の地震と揺れ方が全然違かった.
天井からスピーカーが落ちてきたり,
食器棚からは甲高い音が...
母親が必死になって食器棚が倒れないように私を守ってくれた記憶があります.
忘れたくても忘れられない記憶
13年経った今でも鮮明にその記憶が蘇る
皆さんも必ず命を大切にしてください
危ないと思ったらすぐ避難をしてほしい
暗い話になってしまってすみません
とにかく命を最優先に考えてください
今日はここまで
今度実家に一度帰省するのでそのことについて
かけたらと思います
では
追記
実家まで車で6時間かぁ
ゴールデンウイークってのもあるし
8時間くらいかかっちゃうかなあ...うぅ