ども!我が家の来春問題、全く解決していません。
途方にくれながら空を見上げている(青春かっっ!)きのこです。
どーしましょう。このまま保育園見つからなかったら、ならし保育の期間に下の子預けるところがないので入園できなかったですってなるー(笑)笑えない~╭(°ㅂ°`)╮
市の人~、なんとかしてください!!
さてさて、いまだに家族で風邪っぴきの我が家ですが
娘のインフルエンザ1回目、パパのインフルエンザと予防接種を済ませ
先日、息子の8ヶ月健診とインフルエンザ1回目にも行きましたー。
娘と息子はかかりつけ医が違うのでそれぞれ打ちに行くのが面倒ですが、お陰で、息子の健診&予防接種の日は、パパババを呼び、娘の子守りを頼み、息子と二人で病院へ行けましたー。
朝、パパババがパパの伝達ミスによりなかなか来ないと言うアクシデントはありましたが、無事パパババが来た所で小児科へ。
いつもは娘が乗るベビーカーに息子を乗せ出発。息子は10歩ほど歩いただけで寝ました。完全遅刻だったので走りました(笑)
病院につき、混み合う病院で順番を待ち、体重、身長などなどをはかり、問診。
体重も身長も曲線のどまんなかだし、発達も問題なし。すぐ終わりました。
その後、予防接種の順番を待つ。
まわりの子の大泣きが聞こえるので息子も落ち着かずキョロキョロ。
診察室に入ってからも、先生の動きを観察。
腕を捕まれた瞬間顔がこわばり、針が刺さった瞬間、泣くーーーー!
終わったらすぐにニコニコ~。
痛かったのか、怖かったのか。はじめて泣きました♡
そこから30分は経過観察で待合室で過ごします。(二人連れてくるとこの時間が地獄)
今日は息子だけなので小さい声で歌ったり、手遊びしたり、穏やかに30分が過ぎました。二人目ってこーゆー時間が余裕♡
泣かさないコツをつかんでます♡
病院を後にし、また乗車後10歩歩いたあたりで寝た息子をつれ
銀行×2、スーパーに寄り帰宅しました。
そのスーパーでの出来事。
1階から5階の100均にエレベーターで向かい、買い物。
その後食料品売り場へ行くのに
5階→B1へ向かうとき
狭いエレベーターに私と息子、60代後半の女性が一緒になりました。
60「よく寝てるわね~」
私「ね~(笑顔)」
60「全然起きないわね~」
私「(この一瞬じゃ起きないだろう!と突っ込みながら)眠たいみたいですね~(笑顔)」
60「(息子を眼力で起こそうとする)」
私「(笑顔)」
女性が降りる1階に到着。扉あく。
60「可愛いわね~寝顔。」
「でも可愛いのは幼稚園はいるまでよっっ!」
扉しまる。
私「╭(°ㅂ°`)╮╭(°ㅂ°`)╮╭(°ㅂ°`)╮╭(°ㅂ°`)╮」
なんだったんでしょう?
私が気に入らなかったのか?
娘は春から年少ですが、可愛くて仕方ないですが~
息子よりいとおしくて、たまらない時がありますが~
可愛くなくなる日がくるのでしょうか~ヽ((◎д◎ ))ゝ
なんだか色んな疑問とモヤモヤした気持ちで食料品を買いに、レジへ。
私の前には70代後半~80代の男性。
ベビーカーで爆睡する息子を見てなんだか話しかけてくるも、モニョモニョ言ってて聞き取れない。
70「モニョモニョ」
私「(笑顔)」
70「モニョモニョ(多分、男の子か女の子か聞いてる)」
私「(よく聞こえないので笑顔でうなずく)」
70「(息子と私を見比べる)(息子の髪型と肌の色とで女の子と判断した模様)よく寝とるね~」
私「(やっと聞き取れた)ね~(笑顔)」
70「あんまり似てないね~(笑)」
私「そうですか~?」
70「お父さんに似たんやな~お母さんは美人なのに~」
私「(笑顔)」
と言いいなくなりました。
ほめられたの?
私→美人と言われた(申し訳ない)
息子→多分ブスと言われた(それも女の子として)
パパ→完全とばっちりで微妙にけなされてる(その場にいないのに(笑))
2対1で誉められてないっっ!
おいっっ!失礼だぞ(笑)
ちなみにこのときの息子。
こんな姿でした。
確かにこの寝顔ちょっとブスだけど
起きても目開いてないのかと思うほど小さいけど
男の子なのに裏が透けそうなほど色白だけど
ブスではない!と信じてる(笑)
なんて失礼な人達が来るスーパーなんだ!!!
Android携帯からの投稿