インフルエンザ | あたふたママ日記

あたふたママ日記

夫婦2人ののんびり大人生活一転…
現在は元気な娘をかかえ
はじめての育児に夫婦で
あたふた。。。。。。。

予防接種してきましたー。


一般診療とは別枠の別フロアで接種してくれる病院だったので受付したらすぐ呼ばれました!


入院以来病院の敷居をまたぐと大泣きする娘ですが、今日は診察室に入っても泣きませんでした!

お腹あけて聴診器あてられても先生の机でリズムとったり、看護師さんのバッジ触ったりして、おとなしかったです。


いざ注射もチクッの瞬間は顔真っ赤にしてたけど、意外とケロッと終わりました!インフルエンザワクチンって痛くないんだっけ?



ここまでは順調♡
お金払って帰ろうとしたら
接種後30分は病院にいてくださいと言われたので、子供がごった返してるキッズスペースに行こうか、ひたすら抱っこで乗りきろうか迷っていたら

新たな親子登場!


ちょうど受付前の席にいたので、ママさんの会話が丸聞こえでした。


受付「お名前は?」

ママさん「○○です。インフルエンザの予防接種なんですが、ちょっと風邪気味なので迷ったんですが来ました」


受付「お熱はありますか?」

ママさん「あります」



そりゃ打てないんでない?と思う私(´・ω・`)


受付「他に風邪の症状はないですか?」

ママさん「鼻水とくしゃみ、咳です」


症状全部コースだね。打てないんでない?と思う私((((;゚Д゚)))))))


受付「お熱だけでも厳しいので今日は接種できないと思いますが。。。」

ママさん「スケジュールもあるし、せっかく来たんで先生にみてもらってダメなら納得できるんですけど。」

帰らないんかい(笑)


受付「じゃ、お待ちください」呆れ気味。


ちなみにその間坊やはキッズスペースで遊んでいたので、私はキッズスペースを諦めました。



少しして坊やは呼ばれ、ママさんと診察室へ。



随分長いこと出てきませんでしたが、出てくると携帯いじりながら若干ご立腹。


坊やは野放しでキッズスペースへ行き、ママさんはご立腹感があらわになった歩き方で受付へ。


ママさん「今日の接種だめだったので予約取り直してるんですが、予約がインフルエンザ二回目しかとれないんですけどっ!」

受付「今日の1回目がまだコンピュータに反映されてるので、今削除しますね」


カチカチ

受付「削除できたので予約とりなおしできると思います」

携帯操作するママさん。


ママさん「あとすい‥‥すい‥‥」

受付「水疱瘡ですか?」

ママさん「それも予約とりたいんですけど、明日水疱瘡して来週インフルエンザってできますかっ?」

受付「お熱があったり、体調が悪いと予防接種できないので明日は厳しいと思いますが」

ママさん「じゃーどーいうスケジュールが一番早く終わるんですかっ?」


というやり取り(笑)

この後もスケジュールの話で受付前でやいのやいのしてましたが、聞いててイラッとし始めたので聞くのやめました。


その後も受付前で散々携帯片手にスケジュール組みをし、やっと終わったみたいなので、帰るかと思いきや
キッズスペースにお友達がいたらしくママ同士おしゃべり(。-_-。)


子供風邪気味なのに連れてきちゃって、居座る?早く帰りなさいと誰もが思った空気感でもお構いなしでおしゃべり!!



早く帰らないかなーって思ってたら30分過ぎたので帰宅準備をして早く帰ろうと私は病院を出ました。

ビルの上の階にある病院だったので娘を抱っこしながらエレベーターを待っていると、親子登場。゚(゚´Д`゚)゚。


なかなか来ないエレベーター。


まーだー?とベビーカーで愚図る坊やに「ベビーカーある人は階段行けないから待ってねー」と。

私以外の抱っこで待ってた他のママさん、気まずくなったのか階段行っちゃった(゚∀゚)


私も揉め事嫌いだからお腹の子いなきゃ階段行ったわ(笑)


エレベーターきたら、私など順番で並んでた人押しのけて乗ってましたー。


こわーっ(´Д`)


皆さんでエレベーターに乗り下につくと雨。



ママさん「最悪だわ。雨だしっっ!」って小走りで出ていかれましたー。


こわーっ(´Д`)





って感じの予防接種でした。


見た目はすごい普通のママさんだったのに、自由奔放といいますか、色んな方が世の中にはいるもんですね╰( º∀º )╯

帰りの方向が反対で安心しました(笑)



Android携帯からの投稿