引越し | あたふたママ日記

あたふたママ日記

夫婦2人ののんびり大人生活一転…
現在は元気な娘をかかえ
はじめての育児に夫婦で
あたふた。。。。。。。

ども。随分お久しぶりです。


随分お久しぶりの間に我が家引越しました。家買いました!
立地のみ、希望通りで、地域、家、土地、広さすべてを妥協しました(笑)

結婚以来長年、うっすらと土地、分譲、マンションなんかを見たりしてきましたが、今の我が家には今の家が一番ではないかと思い購入しました。




さて、そんなお引越しした我が家!
あんなに沢山いたお友達とも前の街に帰って遊びますが、新天地では、友達どころか、知り合いすらいない、寂しい生活を送ってます(笑)



引越しの時はご近所さんがお別れバーベキューしてくれたり





違う日には自宅に招待してくれて、お洒落なご飯に美味しいお酒で飲み明かしたり






6月の1ヶ月間は新居に拠点をうつしつつ、賃貸のおうちに行って掃除したりしてたんですが、ゴミ出しなんかを近所の人がやってくれたり、粗大ゴミを捨てにいったり、不用品を使ってくれる人を探してくれたり、最後までめっちゃお世話になりました(笑)
本当ご近所さんには恵まれてたなって
思います。もう少し便のいい場所だったら一生住んでいたい街でした。



なんにもなくなった我が家。



私達夫婦が結婚して6年半。
はじめは友達も全くいない街で少しずつ知り合いができて、知り合いが友達になって。
夫婦2人の家に沢山の友達が集まっていっぱい遊んだ。
それから娘が私達夫婦の所にやってきて、私は妊婦になり、娘を出産し、母になった。
娘が生まれると大変な反面更に、知り合い、友達が増えた。
田舎だし、不便だし、治安悪いし、大嫌いだった街が
大切な友達が沢山いる大好きで離れたくない街になった。

この街に家を建てるつもりだったけど、どうしても、駅近くには土地がなく、駅から離れなきゃ一戸建てなんて買えないってのが引っかかり、最終的にはこの街をでるという決断をした。

今いる友達は街が変わって、頻繁に会えなくなっても友達だし、新しい街でも住んでるうちに知り合いができて、友達もできてって、ゆっくり時間をかけて好きな街に変わると信じて、新天地で3人家族+1匹で生活してます。




これからもよろしく♪



Android携帯からの投稿