バレンタイン | あたふたママ日記

あたふたママ日記

夫婦2人ののんびり大人生活一転…
現在は元気な娘をかかえ
はじめての育児に夫婦で
あたふた。。。。。。。

私の記憶が間違えじゃないなら…

旦那とは結婚してから4回目(今5年目)付き合ってた頃に3回のバレンタインを過ごしてきたが
一応全部手作りのお菓子をあげているはず!


ただ今年に関しては
2ヶ月の気分屋娘をかかえている為
近所のコンビニで購入かなと思ってた(旦那も思ってたらしい)。



一応何かしらは作れるように板チョコだけ購入しておいた。



朝を迎え朝一ミルクを終えると娘ちゃん即効爆睡。

旦那と朝ごはん食べて
旦那は仕事へ行き。
私も細かい家事を終わらせる。



娘ちゃん爆睡。


いつもなら起きてて側で遊んでないとぐずる時間なのに…爆睡。





大きな賭けをする気持ちで
板チョコをきざんでみました。
きざみ終わったけど…娘ちゃん爆睡。



哺乳瓶の煮沸で使ったお湯でチョコ溶かしてみました。
娘ちゃんは今だ爆睡。




なんだか行ける気がして
卵の白身を泡立て
黄身とチョコを混ぜ
二つを合わせて型にいれました。
娘ちゃん爆睡。



オーブンにいれ30分位焼いてケーキができました。

娘ちゃん爆睡。



粗熱をとってる間に娘と連名のメッセージを書き
粗熱取れたケーキをデコる時…
泣いたー!





何も飾りのないチョコケーキだけど
毎年恒例の手作りだけは実行できました!
時間をくれた娘ちゃんに感謝♪




コンビニチョコだと思ってた旦那は
かなり喜んでくれましたー!


よかった!




夫婦…何年たっても感謝の気持ちと
相手が喜ぶような演出は必要ですねー♪




来年は娘も一緒に何かしたいなo(^-^)o




にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村