連続の記事ですが
本日のお話を
昨日は夜眠すぎてリビングで朝まで寝てしまいました
目が覚めた時にリビングにいるとすごくいけない事をしたような・・・
目覚めたばかりなのに気持ちが疲れちゃって
すごく後悔しません
でも年に何回かはやってしまいます
そんな朝から始まった今日
愛川町の半原というところにある足湯に行ってきました
実は私冷え症なんです
女性特に若い女性は多いですよね
冷え症って本当に危険で様々な病気の原因になりかねません。
冷え症の対策は沢山やってきましたが
夏は暑さのあまり冷え症予防がおろそかになってしまいます。
でもクーラーを沢山あびるので身体は想像以上に冷えています。
温泉に入るのはなんだか大がかりだし
夫婦で行ってもお風呂に入ってる間は1人でさみしいし
足湯がいいってよく聞くので神奈川の足湯を調べて行ってみました。
愛川町の半原にある「こまや」という旅館
足湯は1日200円で入り放題
いざ入ってみると1~2分で足からポカポカあったまっていき
5分後にはじんわり汗が・・・・
10分後にはあつくて汗を拭くほどに・・・
15分後には一刻も早く上がりたい状態です
足湯恐るべし・・・。
一番効果が得られる方法は
15~20分足湯につかり
上がって休むか水で足を冷やし
また15~20分つかるというのを
何回か繰り返すことだそうなので
15分足湯
休憩
15分足湯
散歩
15分足湯
水で足を冷やす
15分足湯
と、4回足湯を繰り返しました
4回終わるころには信じられないくらい
身体があったまり
赤ちゃんみたいに足がすべすべになっていました
足湯効果恐るべしです・・・
疲れが取れない方、足がむくみやすい方、冷えがひどい方
ぜひ足湯へ
お散歩で行った足湯場の近所の滝!!!
へ行く途中の沢
やっぱりぶれてる~