去年一年間に世間を賑わしたパチンコ関連ニュースをまとめてみました(その7) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


さぁ、1日延長したこのシリーズ、最終回の仰天ニュースには一体どんなニュースがあるのでしょうか?

笑いあり、驚きあり、怒りあり、きっと貴方はこのニュースを見て反面教師にすることでしょう。

************

事件簿No.11
福島県職員がパチンコの借金返済のために放射線量計を無断転売

ハイ、福島県職員が地域医療課時に管理購入の立場を利用して

181本の放射線量計(375万円相当)

を無断売却というトンデモ事件でした。

その動機が借金であり、借金の原因はパチンコの浪費って

パチンコが引き金かよ!

って、関係者の方が怒りと深い悲しみを覚えますよ。

他の皆さんが震災後の復興に向けて活動している中、アンタって人は…

って、類似事件に大丸営業マンが似た理由で、ロレックスを会社に無断で転売してたり…

頼むから頭の中を覗かせてくれ~

************

事件簿No.12
70歳の女性が、ホール内のトイレを焼損させる

この女性は、被害ホールの常連客で、この日は開店からパチンコを打っており1時間後に

女子トイレで、トイレットペーパーを重ねて火を付け、便座を焼損させた

トンデモ事件でした。幸い、事件は早期解決し、けが人がなかったものの動機がパチンコに負けた腹いせにって…(滝汗)

ストレート過ぎるってばぁ~(失笑)。

おまけにビックリしたのは犯行後も再び、パチンコをしていたって(爆)

アンタ、パチンカーの鏡だよ!って業界人なら誉めたくなるような…

ナイナイ(手を振って)、これだからパチンコはと

うしろ指さされ組(爆)

だけの事件ですから!

************

事件簿No.13
ホールの窃盗事件で、誤認逮捕された女性が国及び県相手に訴訟へ。

この事件の発端は、パチンコ台に財布を置き忘れたユーザーが警察に被害を届けます。

その後、同署がホールの防犯カメラの映像を調べたところ、ユーザーの後に女性が座り、財布の方向に手を伸ばした様子が決め手としてその女性を逮捕します。

ところが、女性は終始一貫、容疑を否認し勾留を1週間されてしまいます。

釈放に至ったのは(逮捕から1週間後に)財布が見つかったから…

おまけに別人が財布を捨てる姿も防犯カメラで確認されました。

さあ、このトンデモ誤認逮捕事件

それからどったの?(byそれからおじさん)

ナント8ヶ月後に、この女性は国と県相手に訴訟と賠償を求め、これがニュースになったんですよね。

まぁ、誤認逮捕にパチンコが絡んでいたと言えばそれまでなんですが…

本人にとっては人生を揺るがす事件なだけに当然の行為だと思います。

というか、コレこそいつ我が身に降りかかるか分からないアンビリーバブルな事件ですから、本気で!!

next