去年デビューした全機種のどれを実戦したか?確認すると…(その17) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


真・慶次の初動を関係者の方から教わったのですが、かなりイイみたいですね。

近くのボッタ店も満席でしたので、思わず唸りましたが(苦笑)。

更にビックリなのは、中古機サイトでは、70万近くの値段が付いていたりと…

これは、ちょっとした慶次フィーバーですね。

あとは、この状況が2週間続けば本物なんですが、果たして、そこまで続くかな?

というわけで、こちらはようやく下半期に突入しました。

今日はどんな機種があるのかな?

************

エントリーNo.50

CR嬢王

一度だけ甘を実戦しました。

ゲーム性としては、アニメ版ラブ嬢が近いかと。

確変機なんですが、う~ん、なんでしょう漫画は全部見たのですが、アニメ演出になると、こんなにも

地味

になるなんて(滝汗)。

予想していたより全然退屈なため、単発終了後即ヤメ…

あんまり、こんなケースは、僕にはなかったのですが、パチンコが持つ

退屈さ

に耐えきれない機種ということで、かなり残念な機種でしたよ、本気で!!

************

エントリーNo.51

CRカウボーイビバップ

デビュー前評判は、スゴい良かったかと思うのですが、デビュー以後は、完全にフェイドアウトしたかのように沈静化した機種でしたね。

個人的には、原作は知らなく

鬼武者スペック(継続率85%)

を理由に期待していたのですが…

とうとう打たずでしたね。

一番の理由は、恥ずかしながら

実戦費用の余裕がな~い

なんですよね…(滝汗MAX)。

かといって万発出しても、この台に移動して勝負しなかったし、結論としては

打ちたいほどの機種ではなかった…

に尽きるかと…

甘ならと思っても、甘はゲーム性が大幅に変化し、ST突入だけで、一苦労と

望まない方向

に進んでいたのは残念でした。

そういえば、この作品、ルパン三世っぽく見えるのは気のせいですか?

next