エヴァ発進連続予告は、最高60%(赤)で、大当りを期待するなら金パターンなのだが、金パターンは70%からなのか?確認出来なかったのが残念。
個人的には、この演出で、大当りした印象がほとんどなく、期待して見ていなかった。
カウントダウン予告は、通常時に1回、ST中に1回の出現で、どちらも大当りだった。
驚いたのはST中にも出現することだった。
正直、全員集合背景予告と役割が一緒に思え、2種類も必要か?と疑問に思いながら実戦していた。
覚醒モードは、モード突入の煽り失敗が1度だけで、煽り自体少なく
エヴァ9を代表する好感演出に思えた。
実戦結果も2/4で、出現率、信頼度共に納得できた。
この他にナビキャラの演出で最もアツいと思われたのは…
ダッシュ(走り込み)演出の時に発生する
集中線が赤
パターンである。
通常は白パターンなだけに
赤パターンもあるのか!
と台に向かって語りかけたほどだった。
これは、キャラの動き方に法則性がある、とゲーム説明予告で述べており、普段からナビキャラの動きに注目していると
このリーチでは当たらないだろうな…
が、分かってくる。エヴァ9のゲーム性に一役を買っているものの、あまりアクションしなくても、と思ってしまった。
マヤのタイマー予告は、出現するだけで、チャンス。
更に延長パターンなら
激アツ!
これがエヴァ9で一番興奮し、続きが楽しみな演出だったが…
演出の存在に気付いたのが、かなり後になってからで、見逃していた可能性が高い。
とりあえず、延長は2/2なので、見ただけで興奮できるのは間違いないと思う。
~明日夜に続く~