CR牙狼~金色になれ~の県別最多導入No.1店はココだぁ~(完全版その3) | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


昨日の関東エリアに続きまして、本日は北陸、中部エリアの8県について、各県のCR牙狼~金色になれ~の最多導入店舗をリサーチしました。

数あるライバルひしめく中、栄光の設置台数No.1になったその店舗は、果たして貴方のご存知の店舗でしょうか?

長野県の現設置店舗は98軒。その中の最多設置台数は、意外と少なく44台でした!その店舗は

ニューアサヒ上田インター店

です。

新潟県の現設置店舗は119軒。その中の最多設置台数は64台でした!その店舗は

ミッド・ガーデン上越店

です。

富山県の現設置店舗は52軒。その中の最多設置台数は108台でした!その店舗は

KEIZ高岡店
KEIZ富山田中店

の2店舗です。

石川県の現設置店舗は61軒。その中の最多設置台数は100台でした!その店舗は

マルハン福久店

です。

福井県の現設置店舗は47軒。その中の最多設置台数は80台でした!その店舗は

クァトロブーム開発
クァトロブーム渕町
The Jungle 1000

の3店舗です。

岐阜県の現設置店舗は72軒。その中の最多設置台数は100台でした!その店舗は

Wコンコルド1300大垣インター南店

です。

静岡県の現設置店舗は180軒。その中の最多設置台数は100台でした!その店舗は

マルハンメガシティ静岡

です。

最後に愛知県の現設置店舗は331軒。その中の最多設置台数は日本一の設置台数でもある215台で、言わずと知られた

ZENT名古屋北店

ですね。

さて、本日の地域別データ(北陸・中部エリア編)の感想ですが…

長野県が44台で優勝店舗になったことに皆さんは違和感を感じませんか?

そうなんです、長野県は牙狼に限らず

CRぱちんこAKB~バラの儀式~

も、48台以上の設置店がなかったのです。

もしかしたら地域的な条件として設置機種に

上限数

を設けたりしているのではないでしょうか?

これを裏付ける話ではありませんが、実は僕、過去に…

長野県は日本一教育に熱心な県

とメディア関係者から教わったことがあります。

なので裏返すと

ギャンブルに厳しい県

なのかな?

とか考えたのですが…気のせいでしょうか?

いずれにせよ、100台設置したからといって必ずしもNo.1になれるとは限らないのが、この世界の面白いところになるのでしょうね。

~明日に続く~