確変突入率73%が80%に…? | 不屈座のブログ

不屈座のブログ

ブログの説明を入力します。


8月にデビューすると聞いてます平和のSUPER STREET FIGHTER Ⅳ CR EDITIONの甘デジですが、久しぶりに確変機らしい甘デジスペックと思ったのは僕だけでしょうか?

大当り確率:1/99.9
確変中:1/19.9
確変突入率:73%

賞球数:3&2&10
ラウンド数:4or6or15R
カウント数:8C
時短:0or10or20or30回転
メイン出玉:6R=450弱発

振分け
ヘソ
6R確変:58%
4R確変(出玉無、電サポ有):4%
4R確変(出玉無、電サポ無):11%
6R通常(時短無):27%

電チュー
16R確変:10%
6R確変:60%
4R確変(出玉無、電サポ有):3%
4R通常(出玉無、電サポ10~30回転):27%

具体的には、ヘソ入賞の4R当選は潜伏確変と分かりやすく、確変通常問わず、出玉が常に6Rと安定した出玉感を得て、電チュー入賞で玉を増やすゲーム性になっています。

僕自身、MAXタイプは初当たりの出玉が(常に)実質4R分だったため、打つ気が湧かなかったのですが、このタイプなら打ってみたいと思いました。

初回の当たりで、電サポが得られるかどうかが勝負の鍵を握ると言えそうです。

ところで、この機種と比較するために今年発売された1~6月までの甘デジを調べたところ

ST機は27機種

確変機は12機種

と、ST機が確変機の倍以上でデビューしていたのは、いささか驚きましたね。

あと、昔はMAXタイプが80%なら甘デジも80%の台があったものでしたが

今年発売の甘デジ確変機で

MAXタイプと甘デジの確変突入率がイコールな機種は一台も存在しませんでしたよ。

今の甘デジはMAXタイプよりも少々確変割合を落とし…

時短を込みにして

継続率を80%寄りに持っていく手法を行っていると関係者から教えてもらいました。

なので、73%という中途半端な数字が、実は時短込みの確変80%(※ただし時短30回転で)機種だったんですね。

確かに以前の甘デジ80%は出玉なし部分が目立っていただけに、この

下駄を履かす

のが、今後のトレンドになるかもしれませんね。

最後に、このSUPER STREET FIGHTER Ⅳ CR EDITIONの甘デジですが、生産台数はさほど多くないと聞いており、ホールで1日中独占するのは至難の業かもしれませんよ、本気で!!