術後6日目5/26 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。



カメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメカメ


5/26(水)


もう本当に、日にち薬とはよく言ったもので…


日が経つにつれ、回復を実感しています


もう、記録すべき事も尽きてしまいました


明日、抜糸すること


退院が5/28に決まったことくらい


何だか嬉しいような寂しいような

複雑な心境です


外の空気を一杯吸いたい音譜


息子やワンコにも会いたいしっぽフリフリ


でも、3食、栄養あるもの食べさせていただけるのが


なくなってしまうーっチーン


めちゃくちゃ楽で良かったです


そんな生活もあと数日


本当に感謝です🍀



咳き込む、むせるのが1番の悩みもやもや


オエーッゲロー


という声はもうオッサンそのもの

(全国のオッサンの皆様スミマセン🙏)


元の美声?はどこへやらデレデレ



今日は

看護師さんが

「手術室そろそろ行きましょうか?」

と言われる直前まで部屋で聞いていた音楽を紹介します。

 


なぜこの曲を選曲したかというと


息子が不登校、真っ最中の頃

よく喋るきっかけになった曲だからです


よくミュージックPVを観ていた息子ぶー


「これいい歌だなぁピンクハート


と声をかけたのが、きっかけ


息子は一杯、喋ってくれましたウシシ




『ワイルド・スピード SKY MISSION』

という映画に出演されていた俳優さんの追悼の曲だそうです



映画は見ていないので、よく知らないのですが、PVの中にそのシーンも使われています

(全て、息子から聞きました)


「映画も観たいよね」

なんて言いながら

よく聴いた曲だったからです


追悼の曲だけど、まあいいかっウインク


その辺はあまりこだわらず


この曲を手術直前まで聴いていました


チャーリプースの優しい歌声音譜音譜

癒やされるので

良かったら皆さんも

聴いてみてくださいねピンク薔薇




花前のmy Pick