一転 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

中学2年生の息子
2019.9月から不登校
現在も完全不登校を継続中です

先は全くわかりませんが、希望を持っていきたいと思っています

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ



今日は楽しい話題のアップを予定していたのですが...

穏やかだった日々が一転


もう何が原因かさえ覚えてないくらい些細な事で、息子に暴力をふるわれましたガーン

結局、言ってはいけない一言を言ってしまいヒートアップ

私の怒りの矛先は旦那に向かい、旦那に言い過ぎた私にとうとう旦那にまで暴力を振るわれてしまいましたガーン

耐えきれなくて、実家に避難ガーン

もう我が家は崩壊寸前です。


やっぱり何も言ってはいけないんだなぁ

時々、何もかもわからなくなります。

対応が

常に気を遣ってしゃべらないといけないのか?

注意や意見は言ってはいけないのか?

穏やかに見えて実は私の心はそれほど穏やかではなかったのか?

結局、こういうことが定期的にやってくる。

やっと戻ったと思った親子関係はすぐに壊れ、また暗い闇に私は包まれていく。

無限ループは続く

私は何も変わっていないんだと、再確認させれれる。変わった風を装っているだけだと。

しばらく、家に帰りたくない

息子を放ったらかしなんていいのか

いいわけがない

この文章も後で読み返したらきっと嫌になる。

でも今は、自分の気持ちを整理しているところだ。

この週末は、友人と充実した日を過ごした私だったけど、こんな事になってすごく辛いショボーン

息子に蹴られた尾てい骨が痛いえーん

明日はどんな日になるんだろう。


暗い話題でゴメンなさいショボーンでした。