スクールカウンセリングの日 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

馬中2の息子馬
鳥9月から不登校鳥
ヒヨコ10月からほぼ完全不登校継続中ヒヨコ


今日はスクールカウンセリングの日でした。

昨日は行くような雰囲気を醸し出していたのに、今日はやっぱり拒否ガーン

しばらく、刺激しないよう言動も気をつけていましたが、今日は久々にやってしまいましたてへぺろ

火曜日、少し登校してくれたので、淡い期待があったんです。

でもダメでした。焦り過ぎたかな?

仕方ないので私だけ、カウンセリングへ。

家での様子を伝えると、お母さんよくここまで頑張ってますねって誉められちゃいました照れ

とりあえず、今は家で元気に機嫌よく過ごせていること

外に出掛けられる時もあることetc.

いや、全く誉められた母ではないんですけどねショボーン

誉めて頂いた事はありがたく受け止めました。

これもブログで皆様の経験をこっそり参考にさせていただいてるおかげかも

でも、ホントに今日の無理やり布団から連れだそうとした行動とか、まだまだダメです。

お昼からは、仲直りしてちょこっとカフェにも行ったし、まあいっか。

今日はこれで良し。

ご飯も美味いって食べてくれたしおねがい


ピンクドーナツドーナツコーヒーピンクドーナツドーナツコーヒーピンクドーナツドーナツコーヒーピンクドーナツドーナツコーヒー犬

息子の未来が輝きますように

皆様の未来が輝きますように