今日は憂鬱な日 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

馬中2の息子馬
鳥9月から不登校鳥
ヒヨコ10月からほぼ完全不登校継続中ヒヨコ


今日はまた憂鬱な日となりました。

何か気持ちがすごーく落ち込んでいて、何もしたくありません。

自分でも何でなのかわかりません😓
時々襲ってくるんです

どうしようもない焦燥感ショボーン
発狂したくなる心境えーん
イライラして何かにぶつかりたくなるムキー
絶望感ガーン

ご飯食べよう❗️と息子に言ったのになかなか部屋から出ず、ゲーム&動画ばかりの息子

出てきたと思ったらヘラヘラとお茶らけて私のところにきた息子。

ついイラッとしてしまい、余計な事を言ってしまった😵💧

死ね❗️っと言われ部屋に籠って、寝てしまった。

ご飯食べさせたかっただけなのに、何でこうなっちゃうかな

あそこで、明るく対応しとけばご飯食べてくれたのにな


多分、私の中に定期テストというのが頭から離れないからだろう。
全く勉強もせず、ゲーム&動画だけの息子をやっぱりみる見ているのが辛いのだ。

お茶らけているのにも訳があるんかな?

息子の回復を遅らせているのかもしれない。でも、常に笑顔で対応は無理だよー

明日は少しでも、よくなりますように



今日は雨☔️
冷たくて悲しい雨

☘️『人を思いやるゆとりを失うほどに、自分を忙しくしてはいけません。』☘️マザーテレサ