一進一退 | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

楽しみにしていた、運動会も合唱コンクールも今年は見ることができなかった。

昨年の事が思い出されて涙がでる。

仕方ないとわかっていても、どうしようもない感情が溢れて気持ちの整理がつかない。

頑張っていた部活&駅伝も何もかも...

やりたいのかやりたくないのか、その気持ちさえ、知る事ができなくて親の私が諦めきれない。

夏休みが終わって、運動会の練習あたりから行き渋りが始まった。運動会に出たくないのか?

スポーツは比較的、得意なのになんで?
先生も運動会が終わったら大丈夫では?と言ってくださったのに、その後ズルズルと行けなくなってしまった。

結局、未だに原因はわからないまま...

夏休み中も部活が終わった後、友達もたくさん来てくれて楽しそうに遊んでたのに。

そんなにエネルギーが不足していたの?

それなのに、更に追い詰める私は、最低な毒親だ。

私の毒を抜かないと、あの子は立ち直れないのかな?

早く毒が抜けますように...



今日も快晴☀️心は大雨💧
どうか、元気になれますように

☘️『幸せは、いつも手の届くところにあります』☘️マーザーテレサ