息子の発熱 ② | メディカルアロマテラピー * Life

メディカルアロマテラピー * Life

心とからだのバランスを整え、健康で豊かな生活を
音楽大好き♡アロマセラピストのブログ♪
自分のアトピーの経験をもとに、メディカルアロマや自然療法を活かした活動を行っています

熱を出して学校を早退した息子

 

熱を出したのなんて、

多分小学4年の時のインフルエンザ以来・・・汗

 

 

電話で様子を聞くと、

 

38.2度ある

頭が痛い

顎が痛い(多分リンパ)

腹痛はない

吐き気もない

 

とのことなので、

とりあえずのレメディ

アコナイト 200C

を飲むように指示

 

パンが食べたいというので、

パンを買って帰りました食パン

 

ホントはこんな時にパンはNG

なんだけどねあせる

 

体力だけは誰にも負けないぐらいある子なので、

38度ぐらいの熱なら、

放っておいても治るんだけど、

高校性とはいえ、まだ子供

 

親に何かしてもらいたいんだよねにひひ

 

夕方起きてきて、パンをパクリ食パン

美味しそうに食べていましたあせる

 

その後ベッドに戻り、

ずーっと出てこないので、

夜、私が寝る時に起こすと、

熱はまだ38℃

 

水を飲んで、また寝ちゃいましたぐぅぐぅ

 

朝起きると、熱は36.8℃ひらめき電球

 

もう大丈夫!!

 

でも、

 

頭が痛い

鼻が詰まって息ができない

喉が痛くてしゃべれない

立つとふらふらする

 

というので、

ぎりぎりまで悩んで、

学校は休むことにしました

 

 

今回私がした対処

 

・とりあえずで、アコナイト200C

・鼻づまり、喉の痛みに、

  ユーカリ・ラディアタ

  ラヴンツァラ

  ティートリー

 をブレンドしたオイル

・塩水

・はちみつ

 

これぐらいかな~

 

風邪の発熱は、心配しなくても大丈夫OK

 

でも、

甘えたいという気持ちは、

しっかり受け止めてあげないとねラブラブ