アロマでコールドスプレー | メディカルアロマテラピー * Life

メディカルアロマテラピー * Life

心とからだのバランスを整え、健康で豊かな生活を
音楽大好き♡アロマセラピストのブログ♪
自分のアトピーの経験をもとに、メディカルアロマや自然療法を活かした活動を行っています

昨日のサッカーサッカーボールの試合の時
 
あちらこちらで シューッ と選手たちが足にコールドスプレーをかけてました
 
コールドスプレーって、捻挫したときなどの応急処置に使うものですよね
 
みんなが捻挫したとは思えない~
 
きっと、暑さ対策で使ってるんですよね
 
 
局部を瞬間的に冷やすにはコールドスプレーは効果的だと思いますが、
 
熱くてほてった体を冷やしたいなら、アロマを活用しましょう
 
 
冷却作用といえば 花ペパーミント
 
 
《冷却スプレー》
 
ペパーミント 30~50滴
無水エタノール 5ml
精製水 45ml
 
これらをスプレー容器に入れて、ほてった体にスプレー
 
うちわやタオルであおいで風をあてると
 
スーッ としますよ
 

そしてなんといっても、ペパーミントは万人に評判のよい
 
いい香り
 
また精神を安定させる作用と高揚せる作用の両方を持っています
 
試合前、ハーフタイム、試合後、いつでも効果抜群
 
ペパーミントの冷却効果で体を冷やし、香りでリラックス
 
そして、精神を高めて試合へ
 
 
スポーツ時ではなく、日常生活で体を冷やすためには使うときは、
 
ペパーミントは20~30滴ぐらいに減らしてください
 
体が冷えすぎちゃいます
 
 
ペパーミントには禁忌があります
 
使用には注意をしてくださいね
 
5才以下の乳幼児、妊婦、授乳中の産婦、神経系統の弱い患者(老人)、てんかん患者、高血圧の人は使用できません