ノロウィルス、怖いぐらいに流行ってますね
我が家にもいつやってくるかと毎日ドキドキ
幸い子ども達の学校ではまだ感染者はいないようなのですが、時間の問題だなぁ・・・
毎日のようにニュースでノロウィルスの怖さを放送してますよね
でも、ノロでも、インフルエンザでも、所詮ウィルスです
手洗い、うがい、もちろん大切ですが、
その前に、まずはウィルスに負けない強い体を作ること
これが一番大事だと思います
とはいっても、小さいお子さんや、お年寄りの方など、いくら頑張っても抵抗力の弱い方もいらっしゃいますよね
手洗い、うがい、の他に出来る感染予防といえば、
そう、精油です
まずおすすめしたいのは、オレガノ
【精油名】 オレガノ
【学名】 Origanum compactum
【科名】 シソ科
【蒸留部位】 花と茎葉
【主な産地】 モロッコ
【主な成分】
フェノール類 カバクロール 20~50%
チモール 15~25%
【主な作用】
抗感染作用 抗菌作用 抗真菌作用 抗ウィルス作用 免疫刺激作用
ウィルス対策としてお勧めなのは、このオレガノと
ラヴィンツァラ
抗ウィルス作用で感染を予防し、免疫刺激作用でウィルスに負けない力をUPしてくれます
それから、抗カタル作用、去痰作用のあるユーカリ・ラディアタ
抗ウィルス作用もあります
ウィルスは気管支から侵入してくることが多いので、気管支の調子を整えておくことが大切
この季節、体調は悪くなくても乾燥で喉を痛めてる人も多いですよね
《ウィルス感染予防スプレー》
オレガノ 6滴
ラヴィンツァラ 6滴
ユーカリ・ラディアタ 6滴
無水エタノール 10ml
精製水 40ml
子ども達が学校から帰ってきたら、玄関でシュッシュッ
子ども部屋にもシュッシュッ
小さなお子さんがいるご家庭では、オレガノの代わりにローズウッドを使ってください
レモンでもいいかな
子ども達が小さい頃は、お友達が家に遊びに来ると、
「いいにおいがするでしょう~」
と言いながら、お友達に吹きかけてました
オフィスなど、大人しかいない場所や広い場所なら、上のレシピで精油を10滴ずつぐらい入れてもいいと思います
《ウィルス感染予防ジェル 大人用》
オレガノ 3滴
ラヴィンツァラ 3滴
ユーカリ・ラディアタ 3滴
ジェル基材 10g
《ウィルス感染予防ジェル 子供用》
ラヴィンツァラ 2滴
ユーカリ・ラディアタ 1滴
ローズウッド 2滴
ジェル基材 10g
喉のあたりや鼻の周りなどに塗布してくださいね
オレガノはフェノール類を多く含むため、5才以下のお子さんには使えません