我が家にベビーが誕生してから
もうすぐ2か月になります。
初めの1か月は、ベビーが泣けばオムツ変えとミルクの繰り返し。
その合間に家事や仕事をしていて、気づけば寝れずに朝になってたりという日の繰り返し。
一体私はいつ寝れるんだい?
と思わず考えて苦笑いしてたのが
何か月も前に感じる今日この頃です。
そんなベビーも、だんだんと睡眠時間が長くなり
ミルクをあげると、長い時は5時間寝ています。
夜は比較的よく寝てくれているので、それだけでもお世話が楽になりました。
何より上の子達がよく面倒を見てくれるので助かっています。
育児が楽しくて、
ベビーが愛おしくて、
とにかく幸せです。
4人目だし、私の年齢的にも気持ちに余裕があるのかもしれません。
忘れてはいけない家族
わんこ達
犬の世話の方が大変だなと感じる時がありますが、大切な家族なので比べるのは間違ってるのかな。
そんなわんこ達は、ベビーが泣けばどうにかしようと、ベビーベットから私へと行ったり来たりして知らせてくれます。
ある日
ベビーにミルクをあげだすと。。。
私に甘えてくるというよりも
自分も何かお世話したい様です。
ベビーの足をペロペロなめり出したり
いつもそばで見守ってくれています。
そのうち一緒にボール遊びができるのかな?
そんな日が来るのかしら?
今から楽しみです♪

