さりぃと申します。

庭&畑作り・犬との生活・日々のあれこれ日記です。

どうぞよろしくお願いいたします❤️

 

さつまいも、来年こそは自家製苗クローバーでスタートしたいんです。

 


わたしの計画という名の妄想をまぁ聞いてやってください。


 




どのやり方が適しているか手探り状態・・・・、えぇ、今年成功したのは「紅あずま」「ふくむらさき 」の3株だけですからねw。

 





なので、試してみたいことは目一杯挑戦してみようと思います。

 

 

 

 

ブルー音符其の壱ブルー音符

 

ツルをプランターに植えるクローバー



これはネットで紹介されているやり方の一つです。

 


プランターに植えて寒さを凌げるところに移動させながら、春を待ちます〜〜。


 

枯れても大丈夫、らしいですウインクウインクウインク


昨年も挑戦したのですが、外に置いていたら流石に本州西の方でもアウトで失敗しましたタラータラータラー


 

で、今年は暖かさを最重視していきますよ。


寒くなったら温室に入れる、暖かい日は日光浴させる・・・って考えたら、重たい鉢を使うとしんどいかもガーン



 

 

ブルー音符其の弐ブルー音符

 

ツルを水耕栽培する。

 

このやり方は、さらに二つに分ける予定です。


 

1)根っこを生やしながら、そのまま育て続ける。


大きめの花瓶にポトスのように育ててみます。


 


2)大きく育てず、都度都度小さく育てる。

 



図解してみます。

 



まず、つるの水耕栽培です。

 

 

で、やがて根が出て葉が枯れていきます。

 

 

この枯れた葉っぱと、

 

 


上部分の新芽を切ります。

 

 


そして、新しい花瓶を増やします。

 

 


これを繰り返していきます。

 

 

 

小さく育てないと枯らしてしまいそうな気持ちに襲われます。



こうすると、わたしの気持ちがラクなんです。


 


なので、大きいものと小さいもの、ふたつやってみようという次第です。

 

 


ブルー音符其の参ブルー音符

 

はい、芋から水耕栽培します〜〜。



これもさらに二つに分けていきます。



いまも育ててますが、別途2月末くらいからもスタートさせてみたいと思います。



そういえば、ロフトに保存していた昨年、芽が出たお芋さんもあったので、ロフトで育てるのも良いかもしれません電球電球電球

 

 


ブルー音符其の四ブルー音符

 

 春になる頃、芋を土に伏せてみます。




できうる限りの方法をやってみて、自分に合うものにたどり着けたら成功ですピンク音符







ダメで元々。






うまくいかなかったら、また大好きな道の駅的なところでツルを買いまーす爆笑爆笑爆笑