5月19日 日曜日 くもり晴れ

朝、家を出発して、
途中、安芸高田市三矢の里で、
お昼ご飯や敷き藁を購入。

その後、ホームセンターで、
牛糞購入して、実家に到着。

まず、実家のカーテンを開ける。

作業着に着替えて、午前10時
畑作業開始ビックリマーク

二週間降りなので、
野菜たちがかなり成長してました。



そら豆は、少し収穫できそうです。

脇目は切り取りました。




ジャガイモには、花が咲いてましたビックリマーク




ブロッコリーが大きくなりすぎて、

花が咲いてましたダウン




カリフラワーは、食べられますね音譜




玉ねぎも大きくなりつつあります。




人参🥕は、間引きましたビックリマーク






ほうれん草は、あっという間に

大きくなっててあせるあせるあせる




自然薯、里芋、生姜畑には、

ひまわりの芽が出て、

ひまわり畑になりそうですあせる


この後、ひまわりは、

別の場所に植え替えました。





苺は、誰かに食べられてるダウン

それも、沢山あせる




直ぐそばにあるお墓

線香立ての中に、

なんと苺が一つ🍓!?


不思議なことが起きてました。




苺が食べられないように、

不織布をかけてみました。


昨年は、藁の下からアリ🐜が

食べてましたが、

今年は、違う生き物に

食べられてます!?




さつまいもは、蔓が伸びてましたビックリマーク


午前中二時間作業して、

やっとお昼ご飯食べました。


午後の部は、午後三時開始ビックリマーク


作業が終わったのは、

午後6時前


片付けして、家に帰りました。

日帰り畑仕事は、

疲れます🥱




早速、そら豆を

グリル焼きにしました音譜