看護師.保健師.乳幼児睡眠コンサルタントの

sanaですハート
 
 わが子の夜泣きで困り果てた経験から、赤ちゃんの眠りが整うと、ママも元気に笑顔が増えるのではと考えるようになりました。
 
夜泣きで悩んでいるママたちが元気に,
少しでも楽な気持ちで育児が出来るような情報を発信しています。
 

乳幼児の睡眠でお困り方のご相談も随時、
受付中ですニコニコ

 

今日も一日おつかれさまですコーヒー

 

久しぶりの投稿となります。
子どもの受験などがあり、やっと落ち着きました泣き笑い受験は、本人はもちろんのこと、家族にとっても心身ともに大変な日々であることを実感しましたダッシュ

受験生にとって、睡眠はとても重要であることを再認識したり、質の良い睡眠がとれる様に睡眠環境を整えたり、暗記に効率の良い睡眠のとり方など、色々試してみました。

受験には、しっかり睡眠をとることもとても重要ですが、その前提にはしっかりと勉強をしていることが最大の重要事項であることを実感ニヤニヤし、

「睡眠が大事だから、早く寝なさい」と言い過ぎたかな知らんぷりと思う今日この頃です。

 

とはいえ、最後まで体調を整え、受験の日々を乗り越えられたのは、しっかり睡眠をとっていたからだと思います飛び出すハート

 

 

さて、今回は睡眠中の常夜灯についてです。

大人の方でも、就寝時に真っ暗じゃないと眠れない方もいると思いますし、常夜灯をつけて寝る方もいると思います。

 

お子さんの中にも、2歳くらいになると想像力が豊かになり暗いのを怖がるようなったりして、常夜灯をつけて寝る事を好むお子さんも増えてくる時期です。

 

質の良い睡眠のためには、真っ暗にして眠る方が良いと言われています。

 

しかし{emoji:527.png.上差し}、赤ちゃんの授乳やオムツ替えがあったり、お子さんが暗いのを怖がっている時には、真っ暗だと困ることもあると思います。

 

 

そんな時は、足もとを照らすフットランプがオススメです。

 

寝ている時に付けたり、消したりすると、刺激になって目覚めてしまうことにつながるので、寝る時にフットランプをつけている場合は、夜間ずっとつけておく方がオススメです。

常夜灯も、お子さんが寝た後に消すと、途中で目が覚めたときに、就寝時と違う環境のために不安になったりして、再入眠の妨げや夜泣きの原因になることもあります。そのため、就寝時につけていた場合は、そのままつけておくとよいです。

 

暗闇の物影や、暗いのを怖がるお子さんには、霧吹きの様な容器を用意して、モンスター撃退スプレーとして、寝る前にシュッシュと室内に吹きかけて、モンスターを撃退するルーティンを取り入れると安心して眠れることもあります。

 

睡眠コンサルタントは、お子さんが安心して、寝ることをポジティブに感じられるようなサポートもさせて頂いています。何か聞きたいことや、悩みがあれば、お気軽にお問合せください流れ星

 

 

 

 

 

 
 
 
   

お子さまのねんねの
ご相談

 
ただ今、事業立ち上げ準備のため、
モニター様価格で募集中です。
 
 
ミルク30分のお気軽電話相談
ミルク1週間 サポートコース
ミルク4週間 サポートコース
 
メニューの詳細や
お問い合わせは、
インスタグラム sanae_sleepsupport
のDM

または、
Sleep Support『リープリッヒ』
LINE公式アカウント
からお願いします。
⬇︎
LINE Add Friendリンクlin.ee

 

 


 

 

 

 

 

いいね👍、フォロー励みになりますおねがい

 

フォローしてね…