ご訪問ありがとうございます
🌼あんずの部屋です



先日、医療従事者の方への感謝と応援で
ブルーインパルスが上空を✈︎駆け抜けました!


気づけば、色々な方からお写真を送って
いただきました虹
同時刻に青空を見上げていたのですね…
みんな同じ想いを馳せながら✨✨
とても感動していました。

池上本門寺と✈︎



学校の分散登校が始まりましたね。
どこか表情に緊張感が漂っている小学生や
制服姿の学生の皆さんを
多く見かけました。


全国的に緊急事態宣言が解除された、とは言え
人と人との触れ合いが、
強制的に出来なくなってしまったこの2ヵ月程…
どうしても、外出する時に
緊張感と隣り合わせにいる感覚があります。



今日、知人からステキなお話を聞きました。

幸せな人の半径5メートル以内にいる人は
その相手も幸せである  

半径5メートルの法則✨ 


❣️そんな事をきいて
何となく自分の周辺をぐるぐるっと見回したり
俯瞰してみたりして!!


例えば、子どもの学校やご近隣に住む友達、
同級生など
たまたま隣りの席になって意気投合する!
といった事や
どんなコミュニティにいるか
その関係性で人の心が構築されている。


心が豊かで、しあわせな人同士が集えば
半径5メートル内にいる子ども達が安心でいられ
その先の5メートルに
繋がり10メートルになるって事✨


よく、しあわせの法則などと言いますが、
こう言う事なのですねラブ


物事のどの部分に視点を置くか?


今ならば 


感染しないように?とか
人と関わらないように!に視点を置く?


より


自分と他者をどれだけ信頼できる?⤴︎✨
信頼する人と繋がれる?⤴︎✨


自分のしあわせを5メートルから
その先の10メートルに広げられますね。


学校がスタートしたお子さんの事を
信頼して
今まで以上にやわらかーく、ゆるやかに
うけとめる💖
環境に順応していく子どもの力を信じる事
心がけたいなぁ…と思います。


💐子どもの前に、お母様ご自身もねウインク
この2ヵ月間程、自制してきた自分。
家族のため、家事や子どものお世話を
がんばった自分。


私も頑張り過ぎる自分を
やさし〜くうけとめよう🍀


新しい環境をしあわせのエネルギーで
満たしていきたいと思います。



🏡あんずの部屋は 夏までのスタイルを
下記の様に段階を追って、
お子様や保護者の方々の安心・安全ステップを
予定しております。


一人ひとりが、ゆっくりと安心感を味わいながら
しあわせな半径5メートルを
ゆっくり広げていきます🍀
    

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

                 🏡あんずの部屋の予定🏡
                       幼児・小学生class 
                       グループ&プライベート

5月…💐📖+オンライン 実施

6月…📖教材💐資料は郵送又は お渡し🚲
          +オンラインレッスン 

7月…オンライン 又は 来室 ご希望選択制

8月…全クラス お教室開講 (夏期あんず)
         夏休み特別ブログラム



ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート