今春、年少さんになる皆さん、

おめでとうございますおねがいニコニコ飛び出すハート飛び出すハート




とくに、これまで家庭で育ててきて初めて集団生活を経験するお子さんにっこりニコニコほんわか



息子ゆうじろうも、幼稚園のお友だちも皆んなそうだけど

なんとか楽しく元気に通ってますよー歩く歩く歩く音譜音譜音譜




幼稚園の中ではママなしで自分でするしかない!おねだり


親に出来るのは、過ごしやすいモノを持たせることだけ!泣き笑い


入園準備で買ったもの、あったら良かったなと思うモノをご紹介します。


イベントバナー

 




 お名前シール



まだ残ってますひらめき

年中も使います!クラス名変わるから!



入園してみたら


クラス名 氏名


を書かなきゃいけないことが判明。


クラス名を書き込めるスペースがあるものがオススメです!泣き笑い小さいシールだとクラス名かきにくい。








 上靴




西松屋で息子に選ばせたら金具で止まってる上靴をえらびにっこり飛び出すハート



だけど力まかせに扱うので金具が外れまくり、

その度に園からお借りすることに泣き笑い洗って返す....手間。

買い替えました泣き笑い



上靴が脱げたり履けないだけで驚き💦

集団生活では遅れをとるので、

ジャストサイズ&履きやすさ!✨✨


デザインはいざとなったら

好きなキャラをペンで描いてあげる!👟←右左のマークも手書き多いですニコニコ









 水筒



園に要確認です。


転けた時にステンレス水筒が割れ、身体にささる!😱

という恐ろしい事故があるため、

水筒はこういう素材にしてください!と決まってる場合があります。



あと男の子の場合、


不器用ガーン

振り回すガーン


という心配をしているママさんもいるかも滝汗



ここは、

出来るようになるアップアップ 


を目指すより


安全に過ごすラブラブラブラブ


を基準に選ぶのはどうでしょうひらめき飛び出すハート




例えば、こういうワンタッチのストロー式にしてしまう。



ワンタッチの直飲みも。




年少組、コップと直飲み半々ぐらいですにっこりニコニコほんわか



母親的には

入園を機に、水筒の開け閉めやコップ飲みに慣れてほしい🥛

スプーンじゃなく箸で食べてほしい🥢


など希望があります。



でも実際、参観などで見てたらね、


幼稚園で、親が何か習得させるのを目的としてあえて難しいモノをもたすと、

その分、時間がかかって皆んなから遅れたり、

手間取って泣いたり癇癪の原因になるようです泣き笑い




終わった人から自由時間=遊べる




というルールが幼稚園にはありますにっこりニコニコほんわか



「お茶のんだ人から園庭で遊びましょうー」

「お弁当食べ終わった人から、絵本よんでいいですよ」



そうなると、水筒の開け閉めにモタモタしてたらお友だち先に行っちゃいます泣き笑い

好きな遊具も年中さんや年長さんに取られちゃいます泣き笑い



家庭と集団生活の違い。

それは、遊びたくても順番待ちや、遅れて遊べないことがあることおねだり


出遅れて、他の子が遊んでるのを指をくわえて見てることほど

悲しいことはないです。




なので、モノの扱いなどは家庭で練習することにして、


スムーズに行動出来ること!


とくに早生まれのお母さんなどで、そっちに舵を切ってしまう方が

子どもは楽しく過ごしているように見えますにっこりニコニコほんわか




水筒はプラスチックも人気です。





衛生面でステンレスの方が人気だそうですが、


子ども、水筒を落としたりするんです滝汗

しかも誤って、お友だちの頭の上や足の上に!大泣き←水筒置き場で皆んなモタモタしていて


そんな時、ステンレスだと3歳の足指なんてアザになっちゃいますえーん



👱‍♀️「今日、お宅のしまじろう君があやまって水筒を

みみりんちゃんの足の上に落としてしまって.....」


なんて電話連絡、聞きたくないですよねゲロー



息子のクラスでは、

「落とした時に、本人もお友だちにもケガさせないように

夏場冷えないけどプラスチック水筒選んだ」


というお母さんがいて、私はすごく感心しましたお願い✨✨



続きます。