いいね、フォローありがとうございますラブラブ

4歳息子の子育て記録です。✨✨
立ち上がる





2/14

バレンタインデーよりレントの方が大事な幼稚園ですが、

子ども同士は、お手紙やら工作の交換をしたようで滝汗



貰ったら返す、という互酬性がないゆうじろうほんわか


念のために私が折り紙(手裏剣と犬)を折って、リュックに入れておきました。



14日、帰ってきたら渡した折り紙は完売(?)

代わりに、ナゾのお手紙や工作物。

誰が誰かもわからない🤣



そして夜、追加を折りました滝汗











最近、大阪はニュースが暗くて悲しい


女子中学生が飛び降り


2年前、いじめで男子中学生が亡くなる




世界は広いです。


でも子どもはそんな事は知らないぐすん


大人(親)が、もっと良い所を探して移動しましょう!



悲しい悲しい悲しい



こういうニュースを見るたび

日本の教育の歪さを感じます。



もー私なら引っ越します。

日本を出てもいい!


もーやっぱり外国語教える!


小学校行って、中学校いって、

高校行って、当たり前のように大学受験して。

ゆうじろうは、別に親と同じ人生を辿らなくていい。



それは決まってる事じゃないから悲しい

もちろん教育を受けられる環境に身を置くことは大事だけど、

世界の人はね、こんなキュウキュウに人生をこなしてないの。



中学から高校、高校から大学、その間に

働いてみたり、徴兵に行ったり、海外放浪に出たり

自分の人生は自分でプランニングしていくんだよにっこり




国際バカロレアの言語についての方針を読み、

あらためて複数の言語に触れさせようと思っています看板持ち看板持ち



最近、やっと中国語(汉語)も受け入れてくれるようになり

ふとした時にフレーズを言いますほんわかついぷーちー


2歳半に、中国語もしてみようと思いついてから2年です滝汗

時間はかかるけど、方法を間違えなければ確実に身についていくのが語学力おやすみ✨✨




子どもに教える外国語にっこりニコニコほんわか

英語を第2言語とすると、

第3言語は何が人気なんでしょう?



話者数でいくとこんな感じ。


1位 英語

2位 中国語(マンダリン)

3位 ヒンディー

4位 スペイン語

5位 フランス語

6位 アラビア語

7位 ベンガル語

8位 ポルトガル語

9位 ロシア語

10位 ウルドゥー語







赤で丸したのが、やりたい(やってる)ものです看板持ち看板持ち



英語ほんわか←定着しつつある。


中国語←ニヤニヤしなくなったニコニコ親親!ニヤニヤ←


フランス語←中国語と同じく2歳半に思い立ったけど、「英語じゃない不満💢」と怒られてきた気の毒な言語。



アラビア語←全くさせてないよだれ


ちなみに夫はイギリスで中東の勉強をしていたので、日本人にしては出来る。

私は、留学に行く友だちの付き合いでひと夏だけ元麻布のアラブイスラーム学院に通った。←今リンク貼ろうとしたら学院閉鎖しててびっくり驚き




振り返ると外国語について

私は全く主体性がなく←


大学の第2外国語は、漢詩が好きだったので中国語をとったけど

同じ新入生の男子学生に、「スペイン語とろうぜ」と言われて、

曜日がかぶらなかったので軽い気持ちでそれもとり凝視←しかし誘った本人は授業に出てこなくなるという、アレ。


塾講師をして、そのお金を交通費にして、

外国人児童の補習をするサークル(ボランティア)をして勉強教えて得たお金で、また勉強を教えるというナゾの循環

そこで子どもと母親と話す時に、

タガログ語、朝鮮語、中国語などの本当に簡単なフレーズだけ覚え。


交換留学に行き、帰って来て、4年生の1年だけ新入生に混ざって

朝鮮語の基礎をとったにっこり



あれですね、1年だけでも文法の基礎を専門家から学ぶのは大事ですね。大人は。



大学は外国語学習にとって天国な場所なので、

男友だちはいた方が楽しいけど、

束縛するような彼氏はいらない。時間がもったいない。←これは声を大にして後世に伝えたい。


私は、外国語って点だけでも学費の元は取ったと思ってます。←外国語学科ではないのににっこり




複数を習うと面白いことがありますねひらめき


例えばアラビア語とタイ語は、しゃべるとき男性と女性、語尾が違う。

(読み書き出来ないから文字の場合は知らん)


定番の挨拶だけでも

アラビア語は相手が男性なら「かいふぁはーどか?」👨

女性なら「かいふぁはーどき?」👩

※日本語テキストだと「カイファ」って書かれるけど、私には「けいふぁ」に聞こえます真顔習った先生の違い?



タイ語は有名だけど、

女性が言うなら👩「サワディーカー」

男性が言うなら👨「サワディーカップ」


王宮のある文化は、しゃべる言葉に男女の区別があると聞きましたひらめき



あとフランス語のリエゾンを知ってたから

朝鮮語のパッチムの次が連音化するのもすぐ理解できましたひらめき

フランス語は弟が中高6年間とってて家で練習してて知ってた。



日本語にはリエゾンがないから(たぶん真顔?)

私がフランス語と朝鮮語をしゃべりたいのは、ただリエゾンを言いたいだけです。



こう見るとうーん

好みってあって、

スペイン語は習うと世界が広がるし(スペイン語学習してる人は、人生観変わった!って言う)

今後就職などでも必要とされる気がするし

人にはオススメしたいけどひらめき


クルクル巻き舌になるのとカクカクした音が連続して

聴くのは好きだけど、自分ができる気がしない。



私の想像するスペイン語はシャキーラです...真顔

シャキーラ、英語とスペイン語(母語)だと歌の勢いが違うのよね。



あれ?何の話だっけ?知らんぷり


そうそう、子どもに多言語を教えるなら何がいいかな?


でした。


幼児は、本人の意思では外国語始めないからねー真顔


でもなんとなく合いそうな言語はあるよねにっこりニコニコほんわか


声が大きくてリアクションの大きいゆうじろうは、

そもそもアクセント(強弱アクセント)がある英語の音は性格に合っていたのかもしれない。


ドカーン、バーン🔥が好きなので真顔


強調したい部分を強く発音する傾向は、

ゆうじろう、日本語にもあって

この点は日本語が英語に引っ張られてます滝汗この傾向は夫にもあるので、とにかく家がうるさいです



私は抑揚のある流れるような言語が好きですニコニコあれ?どこが区切りかな?みたいな(笑)



小学校に入ったら忙しくなるしさ、

言語で遊ぶなら今じゃない?ニコニコほんわか

と言いながらも小学校入学したら「中学入ったら」と言って遊んでるあるある。



英語は、ゆうじろう読み書きまで出来るようにしたいですほんわか