いいね、フォローありがとうございますスター

3歳の息子の子育て記録です

ほんわか​✨

幼稚園(年少)入園辞退→探求学習看板持ち看板持ち
週2、3歳児プレ教室🎒
週2、 スイミングイルカ

英語と算数をおうちで進めてます飛び出すハート

英語(3歳8ヶ月: 英検Jr.ブロンズpass)



最近のことひらめき
ほんと忘れそう


公園でニコニコドキドキ




公園で一緒に遊んだ子が、お母さんからお菓子もらう時、


👦あの子のもちょうだい


って言って、おやつカルパス貰って息子にくれました笑い泣きニコニコ飛び出すハート

もちろん息子、大喜び。




不覚にも、
お返しのお菓子持っておらずチーン



小分けお菓子、買うぞ、私!物申す

アレルギーとか誤飲とかいろいろ考えちゃうね驚き
親御さんのOKもらってから!

この辺がよさげ。ラムネは無難。






ちなみに鉄板のお返しは、
折り紙。

ちょっと変わった折り紙→あげる用。
教育おりがみ→家で。息子用不満僕にも光るのちょうだい



なじみの公園に行くと、
知ってるお友だちがいて一緒に遊べるかもしれないけど

新たな出会いを求めて歩く歩く歩く
スキューバダイビングのアイランドホッピングならぬ🏝
公園ホッピングを天気の良い日にしてます泣き笑い

電動自転車で3キロ程度なら移動する泣き笑い




息子は、


ほんわか足が早い、お肉が好きなお友だち。お馬に乗るお友だち🐎←


と今も言っていて、
その謎のお友だちを探す旅でもあります真顔
まあ本人の中に何かあるみたいです真顔


知らない子となんとなく遊び始める、おしゃべりするニコニコニコニコ

物おじしない大胆さ。
でも「なんやあいつ」って思われない距離感。
どういう子と気が合って、どういう子はそうじゃないのか。

そういう方法って言葉じゃ教えられないし
座学じゃ学べないしうーん


出来れば、
閉じられた教室で
「このメンバーと仲良くしないと生きていけないおねだり
「嫌われないように、合わせなきゃ驚き
みたいな小学生や中学生にありがちな閉塞感、ムラ意識をもつ前に


世の中は広いこと立ち上がる✨✨


を身をもって知ること。

あっちがダメでも、
こっちがあること、

選択肢を自分でつくる、見つけられる子になれるように家庭学習をしてる訳だから
公園ホッピングも、子育て方針としては合ってる真顔
と思って自転車こいでる←


実践あるのみかなと思って
付き合ってます立ち上がる笑い笑い



せまい水槽に入れるからイジメが起きる。
大海に出ればよい🐟
まち全体が息子の活動の場。その感じを広げていきたい。