雛人形、飾りました雛人形桜

 

 

新居の雛人形の置き場所に悩んだ結果、本棚の前に据えまして…

背景がガチャガチャしてるのが、残念ですがニコニコ

 

 

ニコニコが起き上がりこぼしを置いて、わが家と同じ3人家族に。

雛人形の置き場は、相談したものの計画しきれなかったところで…来年も飾り場所ジプシーかも昇天

 

 

お雛様は、奈良一刀彫の雛人形です。

幼少期に三月ひなのつきを読んで以来、記憶に残っていた、ひな壇が収納箱になっている小さなお雛様、子どもが産まれ、出逢い直して、これだったんだ!と思いました。

 

 

 

 

 

 

特に気に入った彫り師さんで…問い合わせても展覧会訪ねても売り切れのなか、何とか出会えました、大切にしたいと思います。

 

 

 

さて、今の土地を見つけたのは、2021年5月頃。

引っ越した2023年12月までの2年半以上、何度となくこの土地に足を運び、土地の様子は知っていたつもりでしたが…

 

 

実際に引っ越した後、意外だったのが、通行量の多さあんぐり

 

 

わが家は、住宅地のブロックの端っこの角に位置しています。

そのため、端っこまで来る人はおらず、隣近所の人くらいしかわが家周辺は通らないのかな、と思ってました知らんぷり

実際、車は、周辺の家や宅配関連の車両しか通りませんリムジン後ろリムジン前

 

 

思いがけなかったのが、歩行者の多さ足

わが家の前を抜けて、住宅地から往来の多い車道へ出る歩行者専用の道路が通っているのですが、その道を意外にたくさんの人が徒歩や自転車で行き来しています。

 

 

とはいえ住宅地なのでぞろぞろ歩いている訳じゃないんですが、前面道路に向いた防犯カメラの人型検知回数を見ると、多い時は10人/hくらい通っているかな、という感じ知らんぷり

転居前に土地を見ていたときは、たまたま歩いている人はほんとたまたまかと思っていた。

 

 

正直、この細道通って車道に出ても、駅と反対方面だし、どこに行き着くわけでもないし…くらいのことを思っていたんですが、意外に便利なショートカット通路になっているみたいです指差し

バスでも利用しているのか、みなさんここを抜けてどこへ行くのか…割と謎なんですがニコニコ

 

 

人通りといえば、わが家にはまちライブラリーへの憧れもあったので…

 

 

 

 

人がたくさん通るのはとてもよい環境なのでは!?

と夫に話したところ、子ども(ライブラリーのメインターゲット)があまり通らないからなーと歩く

確かに…けど、誰にも気づかれないより、人が通るだけいいやんねニコニコ

 

 

まあ、まちライブラリーの本をどう集めるかとか、課題の方が多そうなので、腰を上げるにはかなり時間がかかりそうですが昇天

 

 

予想外に多かった歩行者通行量を、個人的には好感した、という話でしたくるくる

では、またバイバイ