先日、少し頼りない?と思っていた住宅ローンの担当者さん。





amanojack15さんのトラブルを拝見して、二の轍を踏むまいアセアセとちょっと圧強めのメールでスケジュールや必要書類を問合せたところ…

その後ハキハキ連絡頂き、2週間前後かかるかも、と言っていた事前審査の結果が、4日で出ましたあんぐり



やればできる人だったのか、彼の同僚が事前審査は5日以内と言っていたのが正しかったのか分かりませんが笑、とりあえず事前審査は通ったようで良かったです気づき





さて、一般的アベレージを上回ると思われる建築費高騰に見舞われたわが家ですが、何が建築費を押し上げているのだろう?という素朴な疑問を感じています知らんぷり



気になったのが、在来工法の浴室。

ユニットバスではなく、昔ながらにタイルを貼る、あの浴室ですね。



浴室単体での価格の記載はなく、見積書上あちこちの工事費目に関連費用が散っているので分かりにくかったんですが…

集めてみたら、こんな感じ鉛筆



タイル工事      ¥433,600

防水工事         ¥200,400

金属製建具        ¥83,300

左官工事         ¥158,400

木製建具           ¥72,200

ガラス工事        ¥32,750

設備工事         ¥123,980

塗装工事           ¥12,000

木工事              ¥26,350

————————————

合計             ¥1,142,980(税抜)


ほほう?
安くはないけれど、思ったより高くないような…
価格高騰時だし…
ハイクラスなユニットバスはもっと高いかな…
って感じでしょうか?


ちなみに、金属製建具は、窓が2枚付いている分。
木製建具は浴室ドアで、既製品にして安くなりませんか?と言ったけれど、結局ガラス入りだから高いのは仕方ない、と諦めた分ですね泣き笑い
ガラス工事は、浴室と脱衣所等の間のガラスです。
ガラス多め。


脱衣所からお風呂まる見えにならない?と思いますが、湯気で曇るから大丈夫、とのこと雲
ふふーん?


そんなこんなで、もとはユニットバス派でしたが、今は在来工法の浴室を結構楽しみにしているので、このくらいの価格なら、頑張れそうかな!?と思ったのでした。


となると、高いのは木工事疑惑、ですね。
犯人はお前ダー!物申す


と言っても、構造の問題なので減らせないんですが…笑
もとは一般的なパーセンテージの印象でしたが、今減額調整で総工費が結構減ってきているので、木工事の比率が上がっていそうです。