1月28日の成田山札幌別院ツアー
(1ヶ月も記事にできず・・💦)
でも本日お不動様の御縁日なので
ちょうど良かったかも・・

 

オススメの御守りについて・・

 

「コレ、わが家では家族に
 一枚ずつ持たせてます」
 

 

お護摩の後、お一人ずつに
メッセージを・・

 

私の言葉をノートに
メモっていただきます。
(長いので)

 

スマホに入力される方もいますが
早いので、手書きの方が多いです。

 

 
地下の四国八十八ヶ所めぐりです。
八十八ヶ所のリンクする方法を
お教えしています。

 

image

 

地蔵菩薩様にも感謝を・・

 
みなさまへのメッセージです。
(MSさんが3名いたことに
 書きながら気づく・・)
 

MS①さんへのメッセージ

咲かれるが良いぞ

純潔である

 

何も考えず、

そこに自らを佇ませる 

 

堅く考えるまでもなく 

柔軟に流されてみよ 

 

感ずるがまま 

たおやかに

流れに身をまかせ 

風が押す方に 

そのまま迷わず

向かわれて良いぞ 

 

我がついているゆえ

盤石である 

気持ちよう生きられよ 

その生き様が 

人々の心をうつぞ 

波紋である 

 

為すことすべて 

自分らしゅう振る舞いで 

余すことなく

体現してみよ 

 

それで良い 

それだけでよいのである 

軽やかに

感じたまま

動かれると良いぞ 

 

深みにはまらず 

浅く明るく過ごされよ 

 

また参るが良い

待っておるぞ

 

 

 

Iさんへのメッセージ

速やかに事を運ばれよ 

何事も速さが肝心ぞ 

迷い思考する時間が 

道筋を誤らせる 

即断でまいれ 

他は断つ という事じゃ 

 

自身が心地よい方に 

その方の道が備えてある 

次々の布石が連なっている故 

万端ぬかりなく進めるぞ 

安心して邁進してまいれ 

 

おおらかな気持ち大切ぞ 

細かな事で

気をわずらわせる事なく 

自分の思う通りに 

なんでもするがよい 

 

楽しんでよいのだぞ 

なんでも面白がってみよ 

 

全ては遊びなのじゃ 

ようよう面白がって 

遊んでくれよ 

常に笑いを忘れぬようにな

 

また参られよ 

待っておるぞ

 

 

 

Yさんへのメッセージ

たゆむことなく 

導かれるまま進むが良い 

順調に進んでおるぞ 

 

繋がり合うものたちに

光を射してあげよ 

つぶさに見物させてもらっておるぞ 

清らかな振る舞い

ご立派である 

 

研鑽なさるが良い 

楽しみごと 

たくさん参るぞ 

喜んで受け取られ 

それをまた

拡げられるが良い 

 

棚引く雲のように美しいもので

人々を感嘆させよ 

そのままの其方で 

大らかなご活躍なされるが良い 

 

又 参られるが良い 

仲睦まじゅう過ごされよ

 

 

MS②さんへのメッセージ

み恵 存分に受け取られよ

小さきことに

こだわらなくてよいぞ 

 

大局を見据えよ

大きな花を咲かせよ

 

広々とした場所で 

朗らかに咲かれるがよい

皆を楽しませることが

出来るからである

凛として 咲き誇られよ

 

十分出来ておるぞ

あとは踏み出すだけである

存分にご活躍されよ 

 

自らの技量で人々を導かれよ 

美しゅう咲かれるがよい

自らを誇りと思える

振る舞いをされよ

 

全て万端整っておるぞ 

清々しい気持ちで 

胸を張って 

思う存分拓かれるがよい

開花である

よろしゅう頼むな

 

また たびたび参られるがよい

待っておるぞ

 

 

MSさん③へのメッセージ

見事なものを 

咲かせてみよ 

華やかに 

振舞ってよいのだぞ 

 

思う存分 

弾け飛んでみよ 

まき散らされるがよいぞ 

楽しく嬉しい飛沫である 

 

皆にそなたの姿で 

教えてあげるがよい

この世を遊びつくすがよい 

全ては戯れごとである 

 

学びととらえるか 

遊びととらえるかで

景色が変わって

見えるであろう 

 

皆に遊びだと 

告げ知らせよ 

 

生きているうちが花ぞ 

存分に楽しまれ 

喜びつくされよ 

 

遠慮深さはいらぬぞ 

何でもやってみよ  

何でも求めてみよ 

全てが手に入るということを

まずそなたが叶えてみよ 

 

皆におしえてやってくれよ 

ありがとう 良く参ったな 

また待っておるぞ

 

 

SOさんへのメッセージ

全てのものは皆

完全形である 

物の道理

人の有り様

全て完全に備わっておる 

 

そなたとて同じこと 

自らの全てを解き放ち

全ての本分を輝かせられよ 

 

遠慮は要らぬぞ! 

解(ほど)かれ

広げられ

謳歌されよ! 

 

この世は楽しむところぞ! 

学び、遊び、笑い、泣き、 

共に過ごし、時に別れ、

全ての営みが完全なのである 

 

全てを味わい

のみくだし

自らの身になされよ 

全てを受け入れ

全てを楽しまれよ

物の道理も

人の生も同じである 

 

よくよく肚に落とし

今日をもって生き返されよ 

 

また来るが良い 

いつでも待っておる

 

image

 

心に響くメッセージの文言があれば
お持ち帰りください。
それは共鳴しているということなので、

貴方へのメッセージでもあります
 

 

 

近日のすくなちあきイベント

3/20全国対応zoomセミナー

美味しいコミュニケーションを貴方に。

「福の神コミュニケーション」

 

 

 

受付はこちらまで
 

 

ポチっとしてもらえると喜び♡