京都の船岡山にある神社です。船岡山は、玄武の小山として平安京造営の際に北の基点になったとされてといます。山といっても、北大路バスターミナルから、バスで10分位のところにあります。(大徳寺の近くです。)

建勲神社は、明治天皇の御下命により創建された神社で、織田信長公をお祀りしています。
建勲神社は、正式には「たけいさおじんじゃ」といいますが、一般には「けんくんじんじゃ」とよばれています。

今回、御朱印は、天下布武龍章御朱印と敦盛御朱印をいただきました。どちらも信長に関する御朱印です。また、建勲神社は、刀剣御朱印でも有名です。宗三左文字特別朱印と薬研藤四郎特別朱印をいただけます。(こちらは、以前参拝したときにいただきました。)刀剣御朱印めぐり特別朱印もいただけるので、刀剣ファンの方も多く参拝されています。

この神社では、めずらしく見開きの御朱印帳をいただけます。天下布武龍章御朱印を最初のページに書いていただきました。(敦盛御朱印や刀剣御朱印の方は、書置きです。)

 

アクセス

北大路バスターミナルから、京都市バス約10分「建勲神社前」または「船岡山」バス停より徒歩9分

※建勲神社前バス停からは、大鳥居・東参道を通りますが、120段の階段があります。船岡山バス停からは、北参道を通ります。こちらは、ゆるやかな坂道がつづくので、体力に自信のない方はこちらが便利です。

 

公式ホームページ

京都 建勲神社 (御祭神 織田信長公)|公式サイト (kenkun-jinja.org)

 

 見開き御朱印帳