会社の手違いで変更… | ルビー色の幸せความสุขของทับทิม

ルビー色の幸せความสุขของทับทิม

我が家の愛犬(ダックス)との日常 長男スック11歳♂と長女タップティム10歳♀と次男末っ子アーティット7歳♂

おはようございます☀☁30%25℃/15℃
本来は昨日も今日も同じ元の部屋の近所が現場でしたけど、最近入りたての人も増え(入ったり辞めたり)17mの高車で行ってたのですがブッキングをした様で、レンタル会社から別に17mを手配しないと足り無いらしく、父ちゃんはレンタル会社に取りに行った事が無いのでシステムを理解したオペレーターが借りて昨日の現場に行く事に成りました。
そして父ちゃんは昨日と同じ17mで、お隣の西日暮里の開成学園(去年も入った)に今日から三日間継続します。
何でレンタル会社から借りた高車で開成学園に行けないのは当社に仕事を投げてる元請けも別のレンタル会社なので別のレンタル会社の車輌は🆖との事らしいです。
そして11~2年位住んだのかな?ここでお母さんと入籍して、本籍地もここにしてスック・タップちゃん・アー君と順番に家族に成りました。
とても思い出の詰まった部屋でしたけどこの前の丁度裏の真下のコインパーキングを利用した時には、明かりが灯ってたのでもう新たな入居者が入ったのでしょう。
そして昨日の現場マンションには二羽のつがいのツバメがずっと巣作りの場所を行ったり来たりして探してました🥰
良い場所を見付けてね🙌
そして我が子も每日楽しそうですな🎵
タップちゃんは何を反省してるのだろう?
アー君も何だか分からない顔して?
情報収集スック
情報収集タップちゃん
情報収集アー君
楽しめたかな?
こちらはお義母さんから送られて来た一枚、スックの場所に無理矢理入り込んだアー君。
ちょいちょいやりますがスックは優しいので一緒に居ますドキドキチュー