【広島】トコちゃんベルト・ママのための産後・妊婦ケア 助産師・整体師 山本久美子

【広島】トコちゃんベルト・ママのための産後・妊婦ケア 助産師・整体師 山本久美子

助産師歴35年で1万人以上の出産に関わった、5人の子供のママがいつでもどこでもあなたのそばにいます!出張にて個別ケア、教室を開催中。

































【個別メニューのご案内】



親子お母さんの体の悩みを軽くする【骨盤ケア】








  クリック「骨盤ケア関連記事」妊娠しやすい体づくりのために








  クリック「骨盤ケア関連記事」より元気に過ごすために








親子 産後の悩みをサポートする 【産後院】








親子 夜泣きや悩みを解決する【ベビーケア】








親子 おっぱいの悩みを解決 【おっぱいケア】













クリック個別ケアのお申込みはコチラから











 





【最新教室スケジュール】










ラブラブ赤ちゃんの発達教室(コロナに負けるな応援価格 各3000円)




音譜6月23日(木) 14時30分~16時 




音譜6月27日(月) 13時~14時30分 










ラブラブトコちゃんの骨盤ケア教室(オンラインも可)




音譜6月24日(金)13時~15時 




音譜6月27日(木)14時30分~16時30分













ラブラブおとな巻き会




音譜(希望時随時開催します)













教室のお申し込みはこちら










☆相談会(30分まで無料 ご希望の日時で随時開催します)








☆個別ケア(骨盤ケア、おっぱいケア、おひな巻きレッスン、スリングレッスンなど)







*オンラインでは夜間も可能です








 





【教室メニューのご案内】親子 トコちゃんの骨盤ケア教室








親子 おっぱいケア&骨盤ケア教室








あかちゃん 赤ちゃんの発達教室「寝んね期」



(生後0ヵ月~3ヵ月くらいまで)




あかちゃん 赤ちゃんの発達教室「寝返り前後期」



(生後4ヵ月~8ヵ月くらいまで)









クリック最新スケジュールはこちらから確認できます








クリック教室のお申し込みはこちら







 








 





【サロン情報】



■住所:三原市明神2丁目7-19アーヴァンシャトーC202




■営業時間:9:00~17:00(不定休)





P 駐車場についてはコチラから








HP http://sukoyaka-j.com/








メール yama9356@gmail.com​



(その他お問合せはコチラから)





黒電話 090-5371-0768










(留守電の場合は、お名前・お電話番号とご用件をお願いします。後ほど折り返しいたします。)









めがね娘 山本久美子プロフィールストーリー








facebook Facebookも更新中











 








こんにちは!

 

トコちゃんベルト・おひな巻き・おとな巻きの考案者

私の師匠である

渡部信子先生の講座と施術会が

4/29(火)昭和の日に

三原で開催されます!

 

渡部先生が考案されたセルフケアは

ご自身やご家族や友人、知人にすぐに実践できるケアです。

 

体づくり、セルフケア体操について書かれている先生のブログは

こちら

 

 

【午前】講座 9:30~12:00

 

内容&タイムスケジュール

 9:30       健美ベルトを使用したケア

 

10:05     体操用マイピーロを使用したケア

 

10:30     小休憩

 

10:35     ロールティッシュを使用したケア

 

11:15  上肢・下肢の調整

 

 

参加資格

         骨盤ケア・ まるまる育児を
   少しでも学んだことがあり
   仕事に活用している人

         骨盤ケア・まるまる育児に興味のある人

持ち物
    自作のロールティッシュ(大中小3個) 

     渡部信子の 身体のコリほぐしに役立つ!ロールティッシュの作り方
    飲み物、昼食(午後に施術のある方)

    おひな巻き(SかM)、日本手ぬぐい、ガーゼタオル、バンダナのいずれか2枚

    フェイスタオル1枚

    体操用ピロー1本

               セミナー後セルフケアのため購入をお勧めします。

      申し込み時に「購入希望」と伝えて頂くと当日、会場でお渡しいたします。

      代金は4400円です。

    

参加費:8,800円

定員:20人

 

【午後】施術会 13:10~

 

参加費:5,500円(施術のみの方)

定員:20人 満席

 

参加費について

※当日のスムーズな進行と事前の事務処理の関係から事前振込(お申し込みから1週間以内)をお願いしております。
※施術会はご家族1名追加毎に5500円となります。
妊活中の方などで、ご自身のみの施術希望の方はご相談ください。
※今回、先生のご厚意で初診料など頂かない
特別な参加費設定になっております。
その為、以下のキャンセル規約を適用させていただきます。
遠方から来てくださっていますので、申し訳ありませんがご理解の程よろしくお願いいたします。

・7日前の日付から20%のキャンセル料
・3日前の日付から半額のキャンセル料
・当日の日付から全額のキャンセル料

※お申し込みの時点で受付は完了です。事前振込前でもキャンセル料は発生しますのでご了承ください。

 

服装骨盤が確認できるように、ジャージなどの締め付けの無いズボン(ジーンズ不可・飾りがあるような物、フード付きも不可)でお越しください。

 

お申込みこちら

 

*皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

【感染対策について】

*室内の換気などコロナ感染症対策に配慮しております。

*来院前にに検温や体調のチェックをお願いします。

*アルコール消毒液も準備しております。

*マスクの着用をお願いいたします。

*当日に体調を崩されませんように体調管理をお願いします。

 

こんにちは!

 

今回は特別企画

私の骨盤ケアの師匠でトコちゃんベルト・おひな巻き・おとな巻きの考案者である

渡部信子先生の施術会

三原で開催されます!

 

*3密を回避し室内の換気などコロナ感染症対策に配慮しております。

*来所時に検温をさせて頂きます。

*アルコール消毒液も準備しております。

*大人は(お子さんも可能な方は)マスクの着用をお願いいたします。

*当日に体調を崩されませんように体調管理をお願いします。

 

 

 

ご予約の受付はキャンセル待ちも含め随時受け付けております。

 

【施術会】

場所:すこやか助産所

   (午前の部)

    09:30~3枠(①②③)

    10:00~5枠(①②③④⑤)

    11:00~5枠(①②③④⑤)           

    

※各時間帯、ママとお子さんのご予約が基本になります。
お子さんの兄弟、姉妹、いとこ、父、祖父母など、どのようなご家族の施術も可能です。
※ご予約の際は、可能な時間帯を第3希望までお知らせください。

場所すこやか助産所(三原市明神)申し込み時に詳細をお知らせいたします。

 

駐車場:お申し込み時にご案内いたします。

 

参加費6000円 大人も子供も同額です。

※当日のスムーズな進行と事前の事務処理の関係から事前振込(お申し込みから1週間以内)をお願いしております。
ご家族1名追加毎6000円となります。
妊活中の方などで、ご自身のみの施術希望の方はご相談ください。
※今回、先生のご厚意で初診料など頂かない
特別な参加費設定になっております。
その為、以下のキャンセル規約を適用させていただきます。
遠方から来てくださっていますので、申し訳ありませんがご理解の程よろしくお願いいたします。

・7日前の日付から20%のキャンセル料
・3日前の日付から半額のキャンセル料
・当日の日付から全額のキャンセル料

※お申し込みの時点で受付は完了です。事前振込前でもキャンセル料は発生しますのでご了承ください。

 

対象

授乳がうまくいかないママと赤ちゃん(どちらにも原因があることがあります)
赤ちゃんやお子さんの体や発達で気になる事(手足が冷たい、皮膚色が悪い、反り返り、体重増加不良、向き癖、頭の形、目の大きさの違いや、目つき、斜視、舌や口の動かし方、顎のずれ、噛み合わせ、首の据わりと受け身、歩き方や姿勢、肩こり、便秘、疲れやすいなど)がある方
体の辛い症状(肩こり、腰痛、腱鞘炎、頭痛、めまい、股関節の不調、睡眠障害、便秘、尿漏れ、頻尿など)がある妊婦さんや産後のママ
妊活中の方(授かりにくい、流産を繰り返しているなど)

妊娠出産・年齢・性別関係なく体をメンテナンスしたい方(ご主人様やおばあちゃん、おじいちゃんにもご参加いただいています)


渡部先生からの参加条件申し込み後、施術日までに、すこやか助産所での施術・指導を母子ともに受け(大人は骨盤ケア・お子さんはベビーケア・キッズケア)、セルフケアを続けておくこととなっています。

*施術会のみお越しになる方はお受けできません。
福岡天神・中間・広島県三原 - 魔女のひとりごと (goo.ne.jp)
 

当日の流れ:予約時間の10分前にはにお越しください。

                   会場内へのご案内はLINEにてお知らせいたします。
 

服装:骨盤が確認できるように、ジャージなどの締め付けの無いズボン(ジーンズ不可・飾りがあるような物、フード付きも不可)でお越しください。

持ち物:バスタオル、フェイスタオル、体操用マイピーロ、トコちゃんベルト、アンダーベルト、まるまる育児バイブル第二版(妊婦さん、1歳未満のお子さんがいらっしゃる方には推奨しております)、おひなまき、マイピーロネオ、腹巻など…骨盤ケアやまるまる育児でセルフケアとしてお使いのアイテム

※お申し込みはこちら お申し込みフォーム(第3希望はその他の欄にご記入ください)

※施術会後の注意点
施術会後はお水を意識的に摂り、セルフケアを引き続き行い、いつもよりゆったりめのスケジュールでお早めにお休みください。
施術会前後のセルフケア不足や当日のお体の状況(歪み・ずれ)の度合いによっては施術後に、悪かった為に今まで感じられなかった痛み・その他の症状が出てくる場合があります。
そのような際は
施術後48時間以内にお知らせください。
過ごし方や個別ケアの必要性など私の方から対応をお声かけ致します。
その際、返金対応などはでき兼ねますので予めご理解ください。

 

こんにちは!

 

今、話題ロールティッシュセミナー

三原で開催されます!

 

渡部信子先生は私の師匠で

トコちゃんベルト・おひな巻き・おとな巻きの考案者です。

 

ロールティッシュセミナーについては

こちらをご参照くださいね!

京都でのロールティッシュセミナーにぜひ! - 魔女のひとりごと (goo.ne.jp)

 

*以下渡部先生のブログより!

 

【ロールティッシュセミナーとは】

“まるまる育児”・骨盤ケアをしている人でしたら
ホームケアのスキルを広めるために
ぜひお越しください。


コスパ最高で、すぐに役立つ技満載です!

美容師・保育士・介護福祉士さんなど
人の体に触れる仕事をされている皆さんにも
オススメです。(美容師さんの感想)

ロールティッシュを触ったことも
作ったこともない方はこちらを見て
最低3個(大小イロイロ)作成し  🌟
こちらを見て
使って体操をしてみてください。 🌟
当日は
自作のロールティッシュをご持参ください。

 

午前の部】基礎編 9:30~12:30

 

内容:足りないサイズのロールティッシュ作成
   手三里のコリ緩め
     (キラキラ・パッバ・ソヨソヨソ・ポン)
   大菱形骨調整
   肩コリのケア(肩井のコリ緩め)
   五十肩のケア(鎖骨緩め・なんでやねん体操)
    頭の形のPPT講義
   頭の骨縫合緩め(後ろコメカミまで)

  肩~手首、頭が軽くなるア法を、楽しく実習します。

参加資格:骨盤ケア・ まるまる育児を
   少しでも学んだことがあり
   仕事に活用している人

持ち物:“おひなまきⓇ” Sか MSサイズ1枚
    or  凸凹がなく高級感のある洗顔タオル1枚
    自作のロールティッシュ(大小最低3個) 🌟
    飲み物

参加費:5,500円

定員:20人

 

【午後の部】アドバンス編 13:30~16:30

内容:後頭窩のコリ緩め
   体操用マイピーロで頸の牽引
   〃   を使って片足だるま・首クルクル
   仙骨尖部の左右緩め
   仙腸関節・過強彎曲仙骨の緩め
   ハムストリングス~足首緩め

 頭~足首までの痛みや不調軽減
 安産に役立つ技です。

参加資格
   旧 母整研基礎セミナー修了者
   トコカイロ学院基本整体修了者

持ち物:“おひなまきⓇ” Sか MSサイズ1枚…必須!
    自作のロールティッシュ(大小最低3個) 🌟
    体操用マイピーロ
    お昼の弁当・飲み物

参加費:5,500円

定員:10人

※午後の部だけの参加はできません。

 

【申込】

 

 

*皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

【感染対策について】

*室内の換気などコロナ感染症対策に配慮しております。

*来院前にに検温や体調のチェックをお願いします。

*アルコール消毒液も準備しております。

*マスクの着用をお願いいたします。

*当日に体調を崩されませんように体調管理をお願いします。

 

こんにちは(*^ー^)ノ

助産師歴33年で5人の子育てをした 山本久美子です!

 

 

 

5月の予定

 

教室のお申込みはこちら

個別ケアのお申込みはこちら

 

各教室について

*当院でのレッスンの場合、1組のみとなります

*対面レッスンの場合、感染対策したうえでレッスンいたします

*対面レッスンの場合、来院または訪問でのレッスンが可能です

*訪問の場合、別途出張交通費や有料道路使用料など必要となります 

*日程が合わない際にはご相談ください

      

渡部信子先生施術会in三原

・6月30日(日)9:30~17:00

 

☆岡山骨盤ケア講座or施術会

茶屋町母と子のサロン
〜いろは〜

・5月12日(日)

 

赤ちゃん発達教室(寝返り) 赤ちゃんの発達教室(はいはい、たっち)

 

教室のお申込みはこちら

 

トコゃんの骨盤ケア教室

 

お申込みはこちら

 

おとな巻き会

(希望時随時開催します)

 

お申し込みはこちら

 

相談会(ご希望の日時で随時開催します)

 

個別ケアのお申込みはこちら

 

個別ケア(骨盤ケア、整体、おっぱいケア、おひな巻きレッスン、スリングレッスンなど)

*対面・オンライン可
お急ぎの方は夜間の施術も可能ですのでご相談ください。

 

勉強会に参加のため予約不可

 5/13,5/14午前、5/16、5/17、5/18午前、5/22、5/27

 

他日程はご予約可能です。

是非、ご相談ください。

 

教室のお申込みはこちら

個別ケアのお申込みはこちら

 

 

【個別メニューのご案内】

親子お母さんの体の悩みを軽くする【骨盤ケア】 
  クリック「骨盤ケア関連記事」妊娠しやすい体づくりのために 
  クリック「骨盤ケア関連記事」より元気に過ごすために 
親子 産後の悩みをサポートする 【産後院】 
親子 夜泣きや悩みを解決する【ベビーケア】 
親子 おっぱいの悩みを解決 【おっぱいケア】

クリック最新スケジュールはこちらから確認できます 
クリック個別ケアのお申込みはコチラから

 

 

 

 

【ご予約・お問合せ】

出張承っております
■営業時間:9:00~17:00(日曜定休日)
■HP:htt p://sukoyaka-j.com/ 
■お申込・お問い合わせ
→教室のお申込はコチラ
→個別ケアのお申込はコチラ
yama9356@gmail.com​ (その他お問合せはコチラから)
通信だよ。電話だよ。黒電話 の画像090-5371-0768

(留守電の場合は、お名前・お電話番号とご用件をお願いします。後ほど折り返しいたします。)

 

 

 

こんにちは(^^)/
助産師歴29年で5人の子育てをした山本久美子です!

赤ちゃん発達教室を受けられた方からご感想をいただきました。

 


赤ちゃんの発達教室に参加された方のご感想

◎まるまることが大切とわかった。

◎本屋やネットだけではわかりにくく、実際見たり聞けたりで、分かりやすかったです。

◎ベビハググッズの使い方がよくわかってよかったです。

◎色々と相談出来てよかった。


赤ちゃんの発達教室についてはこちらから

 

お申込・お問い合わせはコチラから

→お申込・お問い合わせフォームよりお願いいたします左クリック

 

予約状況はコチラから

→現在の予約状況よりご確認をお願いいたします左クリック