関西在住の知り合いから、はもの湯引きの存在を教えてもらいました

はもは、夏になると関西で出回る魚です
調べてみると、京都の懐石料理などに出てくるみたいですね

なぜ、はもが関東に出回らないのかというと、2つ理由があるようです

①歴史的ななごり
はもは瀬戸内、九州で主にとれる魚です
収穫後も生命力が強く、昔の冷蔵技術が発達していない頃でも関西までは運べて、関西でポピュラーになった魚みたいです

②小骨が多い
はもは、小骨がビッシリつまった魚みたいです
私が購入したスーパーでも実物がなかったのは、一般人の調理が難しいからなんでしょうね

関東はそんな手間隙がかかる魚がなくてもさまざまな魚がいるので、結果的に普及しなかったようです

②の理由があるならハモの食べ比べをしても面白いかもしれないですね

はも自体はとても淡白な味です
酢味噌と合えるとかなり美味しいです

また違うスーパーで売ってるのを見つけたら、小骨の技術を見るべく買おうとおもいます