~神戸・西区・垂水区・明石~のお片づけ

スッキリへのとびら虹

整理収納アドバイザーのゆうかりです音譜

ご訪問ありがとうございますおねがい

 

 

学校で申込みをしていた、野外活動の時の写真

子供が先日持って帰ってきました。

 

 

 

↑こんな封筒で持って帰ってきますビックリマーク

 

 

今は、携帯などで写真が撮れるので、

ほとんどプリントアウトした写真はありませんが、

こんな感じで学校から持って帰ってきたりすることがあります。

 

 

 

片付け作業に行くと、紙類などの間に挟まった

封筒(中は写真)やバラバラの写真が、

どこのお家でもよく出てきますニヤニヤ

 

 

兄弟がいっぱいいるお家では、それぞれが学校から

持って帰ってくるので、さらに封筒が増えますよねアセアセ

 

 

学校から持って帰ってくる写真(小サイズなど)には、

基本、撮られた日にちが入っていないので、

時間が経った写真は

いつのものかわからなくなる事がよくありますあせる

 

 

そこでうちでは、

すぐにアルバムなどに入れられない時などは、

とりあえず写真の裏に撮られた日付などを

直接書き込む様にしています上差し

 

で、時間のある時に、アルバムなどに整理して

入れる様にしています。

 

 

以前は、学校からの写真や頂いた写真などを前に、

いつ撮られた写真かを、

カレンダーやスケジュール帳とにらめっこしながら、

必死で考えて写真を整理していました笑い泣き

(ズボラな私ですが、写真は時系列で入れたくて、

頑張っていました。)

 

 

もらったらすぐに整理するのが一番良いとは思いますが、

忙しくて写真整理できない時には、おススメです!

 

 

あと、紙類に紛れないように、

写真は写真で箱などにまとめるか、分けておく、

場所を決めておくと、整理もしやすいです音譜

 

 

写真が迷子になっている方は、

ぜひやってみて下さいね!

 

 

フォローしてね

 

 

■ゆうかりとお片づけ『スッキリへのとびら』

1人で悩まないで、一緒に楽しくお片づけしてみませんか?
おひとりおひとりに合ったお片づけ

心が喜ぶお片づけをしてみませんか?
1日お試しコースもあります!

 

クローバーお片づけコース、料金

クローバーホームページ  

クローバーお問い合わせ、お申込み

(お気軽にお問い合わせ下さい!) 

クローバーお電話 050-3558-1665

(留守番電話の場合『お片づけの件』とメッセージを

お入れ頂けると助かります。)

 

 

■KOHAKUとお話してスッキリしてみませんか?

KOHAKUイベント第二弾ビックリマーク
2018年9月25日(火)14:20~15:50
片付けストレス!話してスッキリ
ドキドキ
『KOHAKUはなスキ会』
(ミニセミナー付き)

神戸三宮カフェにて開催キラキラ

 

お片づけに関する悩みをいっぱいお話して

スッキリしてみませんか?

ヤル気ヒントを探しに来て下さいね!

 

 

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!

お片づけするキッカケになると嬉しいですウインク


   詳しくはこちら↓
クローバーKOHAKUホームページ

 

 

■献血ルーム『住まいのワンポイントアドバイス』 

関西整理収納サービスネットのメンバーが

献血に来て頂いた方に、無料で(10分~15分)

お片づけに関するご相談や

ワンポイントアドバイスを行っています!

 

クローバーミント神戸献血ルーム

2018年9月13日(木)

14:00~17:00 (担当:渡辺、私)

クローバーにしきた献血ルーム

2018年9月20日(木)

10:30~13:00 (担当:清原、永井)

クローバー姫路みゆき献血ルーム

2018年 9月11日(火) 10:30~13:00

 (担当:真野)

 

☆兵庫県赤十字血液センター様ホームページ

 

 

↓アドバイザーのブログがいっぱい星

私も参加しておりますウシシ

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ 
にほんブログ村

 

 

 

↓全国のアドバイザーの情報が見れます♪

私も載せて頂いております!探してみて下さいね♡

 

最後までお付き合い頂きありがとうございましたラブラブ