ようやく!和室収納の見直し終了! | 昨日より、ちょっといい暮らし

昨日より、ちょっといい暮らし

収納とお買い物が大好き!日々、おしゃれなインテリアになるよう研究中です。

ご訪問ありがとうございますビックリマークニコニコ

 

 

今回は、和室収納の右側の扉裏を

 

ご紹介したいと思います。

 

見直しがようやく終わりました。

 

 

 

 

 

 

上段は以前ご紹介しました通り、

 

こんな感じになりました。

 

 

 

 

 

下半分は、ダイソーのケースを使って

 

インテリア雑貨の収納スペースにしました。

 

 

 

キャンドル、オブジェ・・・など

 

カテゴリーごとにひとつの箱に

 

入れています。

 

【before】

以前はこんな感じだったので、ずいぶんすっきりしました。

 

 

 

 

ラベルも目立たせたくなかったので、

 

側面にテプラを貼りました。

 

 

 

 

探す時に探しにくいですが、めったに使わないもの

 

なのでこれでもいいかな、と思っています。

 

ラベルが前面に見えない分すっきりします。

 

 

 

 

 

 

最初、フレーム類をこのように右端に

 

置いていこうかと思っていたのですが・・・・

 

 

 

見た目がごちゃつくので、箱の後ろにしました。

 

フレームは100均のブックエンドで立てています。

 

 

 

 

これでようやく、この収納の見直しが

 

終わりましたビックリマークニコニコ

 

今なら、突然扉を開けられても

 

「どうぞ」と言えますニヒヒ

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい

 

にほんブログ村テーマ 白が好き!黒が好き!シンプルが好き!へ
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!

にほんブログ村テーマ モノトーンのインテリアへ
モノトーンのインテリア

にほんブログ村テーマ 北欧×モダン=北欧モダンへ
北欧×モダン=北欧モダン

 

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

にほんブログ村テーマ モノを少なく、シンプルに暮らしたいへ
モノを少なく、シンプルに暮らしたい

 

 

 

ポチっといただけると

励みになります↓ドキドキ

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村