チバニアン北西部で同位置2回目の地震が発生ですね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨日から、アレとか、コレとか、別々の案件で難問奇問が多すぎて

 

胃が痛くなり、サクロンをなんど手にして止めたかわかりません。トホホ

 

その内の一つ、栃木南部北部問題は、永遠に未解決の侭となるのでしょうね。

 

Microsoft Windows11に関わる、Windows10に対する、Updateの

 

不具合が続々と出ていて、Microsoft に対する不信感がMaxに達しています。

 

さて、チバニアン北西部で最大震度2の地震が発生しましたね。

 

栃木南部北部の震源とガチでマブの震源であり、何かが始まる前兆か?

 

などと憶測が憶測を呼ぶ懸念すべき震源の一つでありますよね。トホホ

 

憶測は、あくまでも憶測ですから、66.6゜系ラインを見ての判断が

 

最善ではなかろうかと強く思うオオカミ少年の師匠であります。トホホ

 

既存の震源なので、前回の検証図と合わせてアップしますね。

 

 

正に、正に、66.6゜系ラインのオニスゲー合致の数々でありますね。

 

東京湾周辺、新たな活動や変化に対して、今後も注目が続きますね。

 

長野・岐阜飛騨の震域が長い間、静かな状態が続いていますね。

 

あすこら辺が動くと、イバナンなども連鎖をしたり、また、その反対も

 

ありますから、そんなこともちょっとだけ注目ですね。

 

おわり