天草と言えば四郎、四郎と言えば天草ですが
熊本県天草・芦北地方で地震が発生しましたね。
66.6゜系ラインから見ると、起こるべくして起きた地震では
ありますが、規模はM2.0、震源の深さは10km
揺れも軽微で良かったですね。
検証も行いましたのでアップしますね。
正に、正に、神合致の神的中!普通ならば、凄すぎてシッコ漏らしますよね。トホホ
トカラ列島近海の震域ともマブですし、日向灘の震源に対してもガチマブ
そして、広域に対してもリンクをする、天草・芦北の震源ですので
今後の活動や変化に、更に、更に、お菊さんと一緒に注目が続きますね。
東京湾周辺の震源域、イバナン、イバホクも懸念される活動ですね。
いずれにしても地震活動が活発な状態が続いていますので広域に目を向け
注目・注視が必要ですね。トホホ
本日の帯広市内は、雲が多い晴で、気温は低い感じですが、それほど寒くなく
やはり、太陽Sunが見えるのと見えないのとでは、体感気温が違いますね。
太陽Sunでは、大きなフレアが裏側で発生していますし、地球の正面でもしも
起きていたら、ATMとか停止するレベルの災害に繋がっていたかもですね。
太陽Sun活動、事象にも時折目を向けていないと、コンビニでオニギリを
目の前にして、手元に現金がないことで買えないなんて、悲惨なことに
なるかも知れませんから、やはり、財布にはセンエン札1枚は、入れておく
べきなのかも知れませんね。トホホ
おわり


