昨夜の強い雨も朝までには止み、風がやや強いですが
気温も過ごしやすい気温で、雲は多いモノの晴れていて
良い天気の帯広市内になっています。
活動が活発な、トカラ列島近海で最大震度4の地震が発生しましたね。
久しぶりの強い揺れで住民の方々は不安になったことでしょうね。
心からお見舞いを申し上げます。
紀伊水道・長野南部、いわゆる、起こるべくして起きた地震ですね。
和歌山北部もそのリストの震域ではありますが、今回は紀伊水道で
地震が起きましたのでワカホクも、影響を受けるかも知れませんね。
まずは発生震源図+長崎南西部の震源図をアップしますね。
続いて、検証図です。
小笠原諸島西方沖も仲間の長野南部とトカラ列島近海の震源ですね。
長野南部の震源は、既に、仲間として判明をしているイバナンの
震源に合致をしていて、その関係は動かぬモノとなっていますよね。
能登と紀伊は、仲が良いお友達関係であることも既に判明していますし
長崎、熊本とも仲間なので、今後の活動などにも注目が続きますね。
日向灘、あちらコチラの震源と仲良しなので、コチラにも注目が続きますし
今後の活動や変化、広域での観察が続きますね。
おわり