空知北部(新)で地震発生!激しく合致の神合致!でありますね。
検証が終わり、さて、記事を書こうと思った「正に その時!」
能登半島で地震が発生!ヒィ~ッ可愛がり!
なので、能登半島の検証は次回の検証の時に行います。トホホ
空知北部の震源は、希な震源位置でありますよね。
希だからこそ見える、66.6゜系ラインで合致の震源との関係
今後の地震活動など、情報ソースがたっぷりですよね。
トンカツにもソースはたっぷり目が好きな師匠です。トホホ
さて、空知北部の震源を中心にして66.6゜系ラインを出した
いわゆる、逆引き検証図からアップしますね。
合致震源を○で囲った図もどうぞ。
正に、正に、神合致の神的中、父島近海の震源も激しいマブですね。
現在の地震活動の中で、起こるべくして起きた地震であることが
まるわかりの66.6゜系ラインの震源の震源位置でありますね。
続いて、他の検証図もどうぞ。
空知北部の地震発生後に、能登半島でも地震が発生していますし
地震活動が活発な状態が引き続き続いていますので、広域に目を向け
変化などを見落とさぬように、更に、更に、注目が続きますね。
おわり