道民の食卓には、毎日、カニが出る!
それは、都市伝説なのでご注意下さいね。
カニは、北海道でも高級品ですから
滅多に、食卓には上がりませんが
そんな、高級品のカニをふんだんに
使った丼物が、食卓の上に上がりました。
このまま食べるのも良し!
しかし、一手間かけて・・・
まずは、ハサミを広げました。
そうではなく、これを用意しました。
キター!丼とご飯!
折角のタラバガニなのでタラバガニ丼に
して食べることにしました♪
殻を剥いて身を取り出して・・・・
出来ました、タラバガニだらけ丼!
ボリュームたっぷり、至極のどんぶり
観光地で食べたら、万はしますね。
味付けは無し、汁の塩気のみ
ナチュラルなタラバガニの味が
丼いっぱいに広がっています。
ガッガッガッと箸で豪快に口に運び
あっという間に完食です。うまっ!
タラバガニだらけ丼!最高!
いゃ〜美味かった牛負けたです。
高温障害にやられ中のラズベリー
やられていない実を、雨の中収穫
小皿に一杯しか採れませんでした。
ラズベリーを摘みながら、現在
記事を書いてます。
もう、半分、食べちゃってます。
ビタミンC補給は、これで万全ですね。
おわり