トカラ列島近海の群発地震が収まりませんね。
揺れが続く地方の方々に、心からお見舞いを申し上げます。
長野中部から西表島近海までの6震源の検証図を動画でアップします。
一気に6震源の検証は、非常にキツイモノがあります。
頭の中がコンランして、何がどうなのか考える余地すらありませんでした。
合致する震源が多すぎて、6震源同士を中心にした検証図です。
父島近海の地震がそろそろ来そうだなと、思っていた方も多いでしょうね。
6震源の内、宮城沖の震源を除いて、全て新たな震源位置であります。
鉄砲伝来と言う場種子島、種子島と言えばフランシスコ・ザビエルの
種子島近海でも地震が発生、能登半島の震源域と激しいマブですね。
カンケイナイネの十勝沖、釧路沖もカンケイアルネの合致が出ていますし
長野中部の震源からの49.95゜ラインがナマラ目立ちますね。
さて、おしるご飯を食べます。
おわり