朝採り(撮り)アスパラガスとイチゴ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

予告通りに、朝一で、アスパラガスと

これを食べたらスツパマンになれる

だろうの、イチゴの収穫を致しました。

しかも、アスパラガスには、無農薬

有機栽培の印とも言えるバッチ付き

オーガニックな野菜なのです。


ちょっと穂先が開きましたが

夜中に収穫は出来ませんので仕方なし

あと4時間程度、収穫が早かったら

完璧な姿で手に出来たでしょうね。

早起きは、大の苦手の私ですから

諦めるしかないのが現状です。


スケールで計測をすると、想定の通り

49.5㎝まで伸びていました。



いわゆる、40㎝級のアスパラガス

滴る菜液がうまうまの印であります♪

更に、オーガニックのバッチ付き!


可愛い小さな、ナメクジが這っています。

誰ですか!塩をかけろ!と叫んだのは!

生でアスパラを食べたいんですね♪

イチゴとのコラボがまだ良いです。


ナメクジちゃんには、問答無用

退場してもらいました。トホホ

さて、見るからに酸っぱそうな

イチゴちゃんの実食です。


頂きま〜す!ガブリと半分齧り

果汁が口の中に広がります。

スッパ!ナニコレ!

ビタミンCの塊やん!

酸っぱさ満点!味が濃いイチゴです。

後から広がるストロベリーの風味

ザ・イチゴって感じの懐かしい味です。

どこのご家庭でも、必ず、一台は

あるだろう、モノホンの糖度計を

出すまでもなく、舌糖度計で測定

こんなん出ましたけど!5度前後

想定通りの糖度で、味が濃いのが

救いのイチゴちゃんでした♪

おわり