福島会津(既4回目)で地震発生!合致&的中だわさ!神化 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

帯広市内、現在気温32.6℃だわさ!あちぃ、あちぃ~。トホホ

 

扇風機 FULL Maxで稼働中 室内温度は33.1℃だっちゃ!

 

6月末で真夏の気温、なつなつなつなつココナッツでしょうか?

 

さて、おしるご飯も食べずに、福島会津の検証をしました。

 

同位置の震源で、4回目の地震ですから、検証をしなくとも良いかも?

 

とか思いながらも、血液型A型の血が騒ぎ、ついつい検証に手を付けて

 

しまいましたので、折角ですからアップしませうね。

 

昨日の動画で検証した最後の地図に、会津の震源をマーキングです。

 

 

この検証図にラインを入れずに、新たに66.6゜系ラインを引いた

 

検証図をアップしますね。

 

 

メガ悪い人用に、×印を大きくした検証図もどうぞ

 

 

正に、正に、神合致の神的中!66.6゜系ラインの神化ですね。

 

カンケイナイネの千島列島の震源も深い仲の福島会津の震源ですね。

 

日向灘、宮崎南部平野部の震源ともマブですし、今後の活動や変化に

 

注目が続きますね。トホホ

 

トカラ列島の群発地震の発生震源の並びを眺めてみませう。

 

 

なんか、規則正しく並んでいて、五並べを頭の中に浮かべてしまいますね。

 

奄美大島の下の黄色い○の震源から上に向かい、3っ斜めに並んでいますね。

 

並んでいたらラインを引きたくなる師匠、ついつい引いてしまいました。

 

 

0゜90゜が、合致している震源の位置ですね。

 

黄色の3っの○が合致する66.6゜系のライン角度はありません。

 

トカラ列島近海の群発地震がなかなか終息しませんね。

 

何も原因がないのに群発地震が起こる訳がないのですが

 

科学的根拠をクチにする学者がいないのも頼りになりませんね。

 

大ナマズが住んでいるとか、言い出す学者も出るかも知れませんね。

 

おわり