ナンテコッタの釧路沖(新)で地震発生!美味いガム、即ち、カミ過ぎる! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

カンケイナイネ!と、気象庁が言う釧路沖の震源群で、新たな場所で

 

M4.6 深さ20kmで、最大震度2の地震が発生しましたね。

 

釧路沖の震域、震源の並びがわかる震源図からアップしませうね。

 

 

まるで、大ナマズの住処?ベッドのように4っ並んでいますね。

 

ちょっと寝返りを打っただけ~みたいな感じなら良いですね。トホホ

 

静止画の検証図もどうぞ。

 

 

前記事で追加アップをした滋賀北部の3本線の検証図に

 

更に、釧路沖の震源をトレースした図であります。

 

滋賀北部の震源とは直接は合致していませんが、四国沖の震源からは

 

激しく合致をしていますから、仲間であることは確かですよね。

 

続いて、なまらおっかなくなる動画の検証図もアップしますが

 

心臓が悪い方は、スルーした方が良いかも知れません。

 

どうしても見たいという方は、片手にニトロスプレーを握り締め

 

いつでも舌下に噴霧出来る体勢で見て下さいね。

 

夜中に1人でシッコに行けなくなりそうな方は、ドラックストアー

 

などで、パンパース、若しくは、ムーニーちゃんを購入して

 

安全に備えた方が良いかも知れません。トホホ

 

かなり、インパクトが強いので心してみて下さいね。

 

 

能登半島の地震が活発になった訳がわかるようなラインですね。

 

青森東方沖の震源も絡んだ66.6゜系ライン、90゜基準の49.95゜

 

天草灘まで連なっていますから、かなりシビアなラインですね。

 

大きな変化が現れなければ良いですね。

 

原子力 明るい未来の エネルギー!

 

おわり