規模は小さいながらも熊本で地震発生、激しく合致&的中!かみか | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

四郎灘、もとい、天草灘、有明海と続いて、起こるべくして起きた

 

熊本の地震ではありますが、規模が小さな地震で幸いでしたね。

 

クマモンも安堵していることかと思いますが、依然として活発な

 

状態が続いている熊本周辺の震源域ですから、油断することなく

 

防災意識を維持されて減災に努めなくてはいけませんよね。トホホ

 

検証動画を2枚アップしますので、シゲシゲと眺めて下さいね。

 

 

震源の×印を大きくして強調しているので、見やすいかと思います。

 

懸念されているラインの一つでもありますし、今後の活動や変化を

 

見落とさないように注目が続きますね。

 

活動が広範囲なので気を抜かず、強い意識を持ち続けて

 

しっかりと防災に努めなくてはいけませんね。

 

ラフランスの実が少しずつ大きくなってくれています。

 

アリンコ対策の麻紐にハッカ油、これ抜群の効果をもたらしています。

 

観察をしていると、赤アリは極端に嫌がり、クロアリは慣れたヤツが

 

ハッカの縄張りを乗り越えて行くモノもいるようです。

 

アブラムシを育てるアリンコは、厄介者ですが、ハッカ油の威力に

 

非常に驚いている私です。トホホ

 

おわり