福島会津、長野中部、石川能登地方、鹿児島薩摩地方、根室半島南東沖、石川西方沖で地震! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

地震だらけで困っちゃう~、だってだって~困るんだも~ん!

 

そんな感じで、困ってしまったオオカミ少年の師匠です。トホホ

 

くまも、もとい、しかも、朝からHELP!と叫ぶ緊急の仕事が

 

そりゃ~のっぴならない!と、検証の手を止めて出動したっちゃ!

 

だから、検証がこんな時間になったと言う訳なのであります。

 

4月15日 8時13分頃  石川県西方沖   M3.2 震度 1
4月15日 7時17分頃  根室半島南東沖  M4.3 震度 2
4月15日 3時15分頃  鹿児島県薩摩地方 M1.6 震度 1
4月15日 1時49分頃  石川県能登地方  M2.5 震度 1
4月14日 20時42分頃 長野県中部   M3.2 震度 2
4月14日 19時53分頃 福島県会津   M2.2 震度 1

 

正に、正に、地震だらけ!活動が活発な状態が続いていますね。

 

上記の震源をトレースして、昨日の検証図に表記しての

 

動画での検証図をアップしますね。

 

地図が広域なので見難いかも知れませんが、我慢してね。

 

 

動画を見ての通り、全ての震源が66.6゜系ラインで結ばれ合致です。

 

ナンテコッタのパンナコッタ!それじゃ!まるで神じゃ何ですか!と

 

人目も気にせず、突然、叫んでしまった人も多いかと思いますが

 

回りの人達は、どうしたんだい?と、心配してくれたでしょうね。

 

66.6゜系ラインが神であって、オオカミ少年の師匠は神では

 

ありませんので、どうかお間違えのないようにお願い申し上げます。

 

正に、正に、ですよね。トホホ

 

論より証拠の、66.6゜系ラインを、活用して防災に役立てて下さい。

 

さてさて、おしるご飯を食べます。

 

おわり