能登半島で地震が発生、震源図としては新たな位置で発生ですが
活動が活発な断層域内での地震なので、過去には何度も起きている
場所でもありますが、チョッキンとしては新しい場所です。
な~感じでグダグダと、朝から能書きを垂れている師匠です。トホホ
まずは、長野南部の震源からの動画検証からアップです。
ズバリ神化でしょう!と、まるお君の真似をする師匠です。トホホ
静止画の検証図もアップしませうね。
うぅ~ん、なるほど!と、唸った方々も多いことでしょうね。
次の活動域は、何処に移るのか?観察&注目が続きますね。
おわり